馬鹿に付ける薬は無く、今日ほど馬鹿は死んでも治らないと感じた事はない。


元は野球の噺である。

私は、特に贔屓の球団は無いが、東京讀賣ジャイアンツが大嫌いであり、更に、今は、あの孫正義が嫌いだから故郷の球団なのに、SoftBankホークスは大嫌いで、

過去に何度もあるが、日本シリーズで讀賣vs SoftBankになると本当に困り果てる。嫌い同士の激突だから


私は昭和30年代生まれ、ギリギリ、中西、稲尾の西鉄ライオンズファンで、三原脩を崇拝している。

だから、強い南海ホークスも知っているし、百万ドルの内野手の一人、南海ホークスの遊撃手、木塚忠助以上の内野手を私は知らない。


また、打者として、私が一番好きなのは、榎本喜八で、この人以上の打者を知らない。イチローは、榎本にかなり近い存在だが、宮本武蔵を感じるのは、この二人だけだし、

イチローが朝鮮人に対してWBCで言うような事を、榎本喜八なら言うだろうと感じるから、敢えて在日の張本ゴトキとは野球の本質が違う。


そんな昭和な私が思う野球で、日本人が成し遂げた記録の中。未来永劫!!絶対に抜けないと思う記録が二つ有ります。それは、江夏の年間奪三振記録と、稲尾の年間最多勝の二つ。

マー君の開幕24連勝もかなり無敵な新記録だが、バウアーが、権藤博さんの様に雨☔️☔️バウアーしたら勝つかも?です。


そんな江夏の年間401奪三振と、稲尾の年間42勝は、抜く投手が現れる事はなかろう。(スタルヒンも42勝している。)

二刀流の大谷翔平でも、その道のスペシャリストの記録には勝てないのだが、、、


とある阪神タイガースのインフルエンサーに、私は、チャット上で突然、バーン!ブロックされました。

私がバーンされた発言は、「ファームで打つ事は、必ずしも一軍での安打を確約するモノではない。」

つまり、必要条件かもしれないが、必要十分条件ではない。

と、言った瞬間に、「お前!何を糞難しい事を、捏ねくり廻しとんねん!!」と言われて全否定を受けます。

上岡龍太郎さんとかが、生粋の常識的な阪神ファンだった時代にはまず無い愚行です。阪神ファンが、全て、必要条件、十分条件、必要十分条件を理解しているとは、私も思いませんが、

自分が理解出来ない、もしくは、理解したくないから、チャットで明日の阪神タイガースの話をしているのに、バーンされるとは


こんな奴がインフルエンサーしている「阪神タイガース」だけには、21世紀の間は優勝させるものか?!と、思うのは人情です。

自分の馬鹿を棚に上げて、阪神タイガースを応援する輩は、反上岡龍太郎です。取り敢えず、今年は、横浜DeNAベイスターズを応援します。