甚語楼独演会の前に、ブランチって時間、十時半。
松屋へ寄って朝定を食べる事にしました。
エッ!
ビールがメニューに無い!神田の松屋のメニューから消えていた。
その代わりちゃぁ〜何ですが、朝定の焼魚が、シャケだけでなく、鯖が増えていた。
そんな訳で、早速、鯖塩焼き定食を注文!生卵追加で頂きました。
ウーン、鯖が冷凍で身がベチャベチャしてて不味い!
これなら、シャケの方がマシです。骨は取ってあり、皮まで良く焼きは嬉しいが、肝心の身が不味い。
『やよい軒』とかの焼き鯖定食と比べたら、まぁ〜ハズレで御座います。
そして、帰路の東武特急では、北千住駅の『さぼてん』で、20%引きのカツ丼を買いました。
600円で、このボリュームはナイスですし、カツが厚くてジューシーで、
卵でとじられた側だけ出汁がシュンでいて、表がわは、コロモの食感がサックりした感じが残っています。
さぼてん!プロよのぉ〜と、思いました。
コロモのガサガサで立った感じが、写真からも分かると思います。