原田芳雄が逝った、71歳です。
彼の作品を、特に、東宝/ATG時代のを、京都の一乗寺に有った、
京一会館という味わいのある映画館で観ました。
オールナイトで、8本連続上映とかやっていた。
4本みて仲入りで、舞台に原田芳雄が上がってトークするの。
入場料は、学生だと千円とかだったと思います。
観終わって、映画館を出ると、太陽が眩しかった。
本当に青春時代の思い出です。
◇無宿人御子神
かっこ良かったです。ブルーステイストの時代劇です。
◆竜馬暗殺
なんども観ました。石橋蓮司の中岡慎太郎が素敵です。
中川梨絵と桃井かおりが彩りで、松田優作が若い!!
◇赤い鳥逃げた?
なんとも荒廃的で、アナーキーな時代:70年代の魅力満載。
藤田敏八監督らしい作品です。これで大門正明が好きになったなぁ!
夏休み、この三つの作品をツタヤで借りよう。
本当は、小せんくんの会の話を書くつもりが・・・原田芳雄になりま
した。