9/22(月)4:55


乙女座の新月



2025年下半期

出足も上々音譜


季節の進みはゆっくりだけど

徐々に暑さも和らぎ

秋の気配を感じます



「おだがけ」で天然乾燥中



稲刈り前と後の田圃 キハ130系



秋彼岸


9/20(土)~26(金)

シルバーウィーク


9/20(土)

秋彼岸入り・初日


9/23(火・祝)

中日・秋分の日


9/26(金)…

秋彼岸明け・最終日




「彼岸」

「悟りの世界(お浄土の世界)

へと辿り着く」という意味




サンスクリット語

paramita(パーラミタ)


日本においては音写語

「波羅蜜多(はらみた)」


「波羅蜜多」の漢訳

至彼岸(とうひがん)

彼岸に至る




日本の仏教での概念

「此岸(しがん)」「彼岸(ひがん)」


此岸(しがん)

こちら岸

欲や煩悩にまみれた世界

(この世)


彼岸(ひがん)

向こう岸

「仏」の住むお浄土の世界

悟りの世界

(あの世)




いにしえから

農作が盛んであった日本


古来からある

「日願(ひがん)」信仰


そして

仏教伝来後

生まれた

「彼岸」という考え


それらが

結びついたことで

生まれた

「お彼岸」という行事




祖先を敬い

亡くなった人々を忍ぶ


ご先祖様への供養

仏教修行


自然の恵みに感謝

命あるものすべてを大切に

心を育む日




自分自身を見つめ直す時期


心静かに

自分の内面と向き合う



彼岸花 花言葉:情熱




2025年

2回続く
乙女座の新月

1回目の新月
8/23

そして
部分日食を伴う
(日本では観測不可)
2回目の新月
9/22


月の周期と太陽の居る星座の移動
そのずれによって
太陽が同じ星座にいる間
新月が2度巡ってくる
ダブル新月
ブラックムーン



繰り返される
乙女座のメッセージ

「整える」
「分析する」
「修正する」


天使の梯子 9/16 16:02

ダブルレインボー 9/18 17:13



計画性に富み

観察力と分析力に優れる

乙女座


地のエレメント

柔軟宮

女性性


【テーマ】

調整

分析

修正






翌日9/23(火)
二十四節気
秋分の日

ほぼ等しくなる
昼と夜の長さ

陰と陽
動と静
外と内



落ち着きと行動力を兼ね備える
居心地の良い
自分のバランスがある



心身一如

(しんしんいちにょ)


心と体が

ひとつに調和している状態




切り離すことのできない
精神と身体

心が弱っているために
身体が不調になる

身体が弱っているために
心が不調になることもある



限りある

生命エネルギー


忙しい日々

日頃の行動パターンを調整


無理せず

諦めず




健やかな心身であるために

疲れが蓄積しないよう

日々の過ごし方

スケジュールの見直し


後回しにしがちな

身体の不調


暑さの疲れも出やすい時季

十分な休息をビックリマーク



センニンソウ 花言葉:美しい精神

ゼフィランセス 花言葉:期待




内省力に優れた

乙女座

最大限に発揮される

浄化力と調整力


自分自身に着目

自分の内面と向き合い
感情や思考を丁寧に整理

頭の中も

整理整頓


要らぬ思考は

思い切って

断捨離


幸運は

空いたスペースにやって来るキラキラ




そして

何と言っても

健康第一

健康管理


生活習慣を整え

気候的にも

過ごしやすい

秋の季節


2025年下半期

身も心も健やかに

過ごせますように…




見えない新月に
想いを馳せて…ラブラブ



可能性ある

素敵な人たちへクローバー




Mayumi








ご 案 内



9/28(日) open13:00 start13:30


佐藤 駿 × 益子里菜 ツーマンLIVE

『ONE-on-ONE』






1 対 1

ソロ vs ソロ

個性と個性 

 『ONE-on-ONE』


ギターギター × ピアノ🎹

楽器1つで

その想いを弾き語る

2人のシンガーソングライター


この日

互いの個性は

「何」を表現するのか?


アダルティなホールで味わう

2人の魅力


ご予約お待ちしております音譜





10/4(土)・5(日)10:30~20:00


ジャパンワールド映画祭2025



アートと食の祭典


オーガニックヴィレッジ宣言をした

茨城県北 常陸大宮市で開催


自然、アート、食の多様性を堪能する

アートと食のフェス


世界各国から選ばれた

選りすぐりの24作品の上映


県北の地域に根ざした

アートパフォーマンス

オーガニックマルシェなど…


スタッフとして

貴重な経験をさせて頂きます









11/23(日)・24(月)10:00〜15:00


感謝祭 〜結びの秋まつり〜





自然に生かされていること
人と人との縁
命が循環すること

それらへの“感謝”を
五感と心で体験する秋祭り

どうぞお楽しみに音譜






Assist-M



LINE公式アカウント
ご登録はこちらから下矢印

友だち追加




最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ