ipodfile.jpg



まずゆうちょ銀行で普通預金口座を開きました。NPOなんて珍しかったらしく、作成に1時間半も掛かりました!
そして名前が長過ぎるので通帳の名前の欄に最後の1文字入らなくて、ボールペンで書いてあって笑えるし( ´ ▽ ` )ノ

それから、それから・・・

ケータイを法人名義に変更。
¥1,000分の通話料をオマケしてくれるのがGood!!
家族割はなくなっちゃうけど、SB同志なら1:00~21:00まで無料通話は変わらないし、通話料オマケ分でかければいいって話しだしね。
待ち時間は予想より短かったけど、デスノートを2巻読み終わったよ( ´ ▽ ` )ノ

あと法務局で交付してもらった書類を郵便局でもSBでも渡すものだと思っていたのに、両方とも返してくれてチョットびっくりf^_^;)

そして、そして・・・

子どものケータイのカバーを3つもらってきた。 1ヶ月以上待ったお詫びのしるしも含め。
ま、2つはヤフオク行きだなf^_^;)

まだまだ・・・
県民センター(横浜駅近く)にNPO設立届けを出してきた。
ずっと面倒を見てもらってきた担当の方が異動になっていた・・・
( ; _ ; )
スゴくお世話になったから、報告できなくて、残念。
あと4月から必要な書類が増えていて、アタフタ(>_<)。
でも、県民センターに渡した書類をコピーさせてもらい、ギリギリセーフ・・・綱渡りみたいf^_^;)

さらに、さらに、さらに・・・
その後温泉に行くつもりだったけど、カウンセリングのキャンセル待ちの連絡があったので、急遽1時間程カウンセリングに!
いや~今日は何話そうか考えて無いよんf^_^;) でも、沢山イイ話しができて、とっても良かった!

そうそう鈴木事務長(木曜AM)が精算カウンターにいたよ! チョットびっくり( ´ ▽ ` )ノ

そしてどう考えても過活動だと思ったので夜7:00には横になってましたよ。ブログのこと書きながら。

あ~良くガンバったかなっ!!

朝、寝床で
「ぅ~起きなきゃ~、やることイッパイ・・・
とか思いながら起きれず、深呼吸したりネコのポーズしてたのにw」