発信者の家を結界で囲ったのは正解でした。結界の基点のカミナリ水晶は家の周囲の植栽の中や公園の地面に深く埋め込んでいます。それを見つけ出すことは困難です。そのため元同僚が相談者を呪えば呪うほど、自分が苦しくなるという理想的な状況を作り出しました。しかし、これでできた安心も長くは続きませんでした。元同僚は、なぜかタイミングが悪くなったり、トラブルが続いたことで“以前とは何かが違う”ことに気づきました。そして呪詛の依頼を受けた“元僧侶や修験者たち”も、今まではスムーズにキャッチできた元同僚からの悪念が、急に受信できなくなりました。その理由が、何か霊的なものであることは明らかです。そこから考えれば、発信者の家の周囲に結界を張ったことも想像が付くことです。

 相談者にはしばらくすると、またトラブルやアクシデントが続くようになりました。それは自分の家の状態に不安を感じた元同僚が、おそらく“呪詛グループ”からのアドバイスを受けて、家の外から悪念を出すようにしたからです。元同僚の家にどれだけ強い結界を張っても、車の中とかホテルの部屋とか、自宅の外から念を飛ばせば、それは何にも邪魔されずに今までのように“呪詛グループ”に届きます。その結果、悪念は「呪詛グループ」によって増幅されて相談者を襲うようになります。これではきりがありません。

 ここまで来て私は最後の手段を実行することにしました。できればやりたくないのですが、元同僚をこちらから攻めることにしたのです。相談者がさまざまな災いによって苦しめられているのは、元同僚の出した悪念を「呪詛グループ」が増幅して襲ってくるからです。元同僚自身は霊能力は強くありません。ですからその力が仮に「3」だとすると、「呪詛グループ」がそれに100を掛けて、300の力で相談者を襲ってきます。私が元同僚を攻撃することで、「3」の力を「0・1」に減らすことが出来れば、「呪詛グループ」がどれだけ頑張ってもその力は「10」にしかなりません。そうなれば相談者の結界を壊すことはできませんし、「写経」や「パワーストーンなど」のお守りアイテムも有効に機能します。私は今までのように相談者を守るためではなく、元同僚を攻撃するための施術を行いました。

 効果はすぐに出ました。どこまで元同僚を懲らしめたのか、それは確認していませんので分かりません。ただ、相談者を攻めてくる力は確実に衰えて、「結界」や「写経」・「パワーストーン」など自分を守るアイテムで、十分に相談者を守れるようになったのです。ただ、このとき私には引っかかることが1点ありました。それは“悪念はいつまでも残る”ということです。私が元同僚を攻撃するために出した念も内容は“悪念”になります。悪念は一度発信すると、出した人間が止めようとしても独り歩きをして相手を攻撃し続けます。出した人が“戻れ”と言っても、戻ることはありません。だから私はこういったケースでは、めったに相手を攻撃しません。まずは攻撃を受けている人を守ります。そして防御力を強化して、悪念を跳ね返していきます。ただ、悪念の発信者が特定できている場合は、その人へ向けてこちらから攻めることはもちろんできます。ただ、そこで出した私の念は、すぐに作用して相手を苦しめることもあれば、5年後、10年後に何かのタイミングが合って大きく効果を出すこともあります。だから今回、数年前に念(パワー)を送って攻撃した相談者の元同僚が「不審な死を遂げた」と聞いて、複雑な心境になりました。私の念の実体は元同僚の死を願うものではありません。あくまでも元同僚を弱らせて相談者へ向けて悪念を飛ばせないようにするものでした。ただ以前、攻撃した人が「おかしな亡くなり方をした」と聞けば、何かモヤモヤした気持ちがいつまでも心に残るのです。

 

浜離宮8

 

2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。

 

霊界が教えてくれるこの世で幸福になる方法

 

■書名

霊界が教えてくれる

この世で幸福になる方法

■著者:霊能者SHUN(シュン)

■四六判248頁

■定価1650円(本体1500円+税10%)

■ISBN978-4-341-08818-7

■発売 株式会社ごま書房新社

 

 目次

序章:地球の誕生と人類の出現

第一章:霊界の存在とその仕組み

第二章:人の縁の不思議

第三章:心霊スポットが危険な理由

第四章:霊障は理不尽なもの

第五章:先祖と私たち

第六章:この世の上手な過ごし方

 

シュンさんのX ここをクリック!

 

シュンさんのYouTubeチャンネル ここをクリック!

 

シュンさんのホームページ ここをクリック!