世間で”おしどり夫婦“と言われる仲の良い夫婦で、片方の配偶者が亡くなると、もう片方の配偶者も後を追うように続けて亡くなることがあります。政治家・作家としても著名だった「石原慎太郎さん」は、2022年2月1日に89歳で亡くなりました。すると妻の典子さん(本名は由美子さん)は約1か月後の3月8日に後を追うようにして亡くなったのです。

 妻の「典子さん」は常に「慎太郎さん」を立てて、かいがいしく夫の世話をして夫のために生きてきました。「慎太郎さん」が若くして文壇デビューして注目されていたため“石原慎太郎の妻としてふさわしい女性になる”と決めて、子育てや家事に追われる中で一念発起して大学受験をしました。30歳を前にして慶応大学法学部に見事に合格して、30歳を過ぎて大学を卒業しました。そのあとも思い通りに生きた「慎太郎さん」をずっと支え続けていました。そして「慎太郎さん」が89歳になるまで面倒を見た後、葬儀、そしてお悔やみに訪れた多くの方に対応してから、後を追ったのです。こういったケースは著名人でなくてもしばしば見かけます。そんな状況を見るにつけ、私は”偶然、配偶者がすぐに亡くなった“とは思えないのです。多くのケースでは先に亡くなった方が、仲の良かった配偶者を”呼んでいる“と感じています。

 もっと分かりやすい例を紹介しましょう。調べれば分かることですが、人の生き死に関わることですのでここでは匿名でお伝えします。2022年7月18日にある有名俳優が自殺をしました。自宅のクローゼットの中で首を吊って死んでいたのです。年齢は31歳です。この人をAさんとしましょう。それから約2か月が経過した2022年9月14日にAさんと共演したことのある有名女優のBさんが自殺をしました。自宅のクローゼットの中で首を吊って死んでいるのが見つかりました。年齢は37歳でした。さらにそれから約1週間後の2022年9月20日に俳優のCさんが自殺をしました。この人もAさんとは共演したことがあります。自殺の状況は発表されていませんが、亡くなったのは自宅でした。年齢は80歳です。さらにそれから1週間後の2022年9月27日に有名女優のDさんが自殺をしました。自宅のクローゼットの中で、首を吊って亡くなっていました。DさんもAさんとは何度も共演していました。年齢は40歳です。最初にAさんが自殺をした後、Aさんと共演したことのある俳優さんがわずか2か月のうちに3人も死んでいます。しかも死に方も不明の一人を除いて完全に一致しています。こんな偶然が起こるのでしょうか。

 私は自殺をした方のご遺族から「死の状況を観て欲しい」と頼まれたことが何度もあります。それはご遺族からしても“どうして自殺をしたのか”思い当たるふしが何も浮かばないからです。そんなときに霊的波長と共に、年齢や容姿、生き方や悩みが一致していると、亡くなった不浄霊から呼ばれるように、同じ場所で同じ方法で自殺に導かれた例をいくつも知っています。このブログでも以前書きましたが、恋愛の問題で悩んだ末に公園で首を吊った若いお嬢さんがいました。そのあとその公園の同じ場所で、同じように恋愛問題で悩んでいた若い女性2人が首を吊って死んだのです。私はその現場に立った時に、まさに若い女性を手招きして死へ導いている同年代の女性の霊が見えたのです。

 今回のケースでは皆さん”俳優“という特別な仕事をしています。そして名前が売れた分、プレッシャーやストレスも感じていたのでしょう。4人が同じような人生を生きて同じ悩みを抱えていたとすれば、Aさんの霊が他の3人とつながることは容易だったと思います。皆さんのご冥福をお祈りいたします。

 

八坂神社

 

2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。

 

霊界が教えてくれるこの世で幸福になる方法

 

■書名

霊界が教えてくれる

この世で幸福になる方法

■著者:霊能者SHUN(シュン)

■四六判248頁

■定価1650円(本体1500円+税10%)

■ISBN978-4-341-08818-7

■発売 株式会社ごま書房新社

 

 目次

序章:地球の誕生と人類の出現

第一章:霊界の存在とその仕組み

第二章:人の縁の不思議

第三章:心霊スポットが危険な理由

第四章:霊障は理不尽なもの

第五章:先祖と私たち

第六章:この世の上手な過ごし方

 

シュンさんのX ここをクリック!

 

シュンさんのYouTubeチャンネル ここをクリック!

 

シュンさんのホームページ ここをクリック!