人は今、自分の目の前にいる人が果たして本人であるのかどうか。それは主に顔で判断します。体型や声、口調もそうですが、顔がいつも見慣れている顔を一致していれば、多少太っても痩せても本人であると思います。でも逆に言えば、顔が本人と同じであれば、他人でも本人と思います。本当に本人であっても顔が違っていれば、本人とは思えません。先日、受けた相談では、まさにそんなことを考えさせられました。
相談者の男性には学生時代から仲の良い夫婦がいます。当時はその男女(A君とB子さん)と、今は相談者の妻になっている彼女と4人でよくデートを楽しみました。当時は、家が厳しくて、女子は恋人と2人の泊りがけの旅行など許されませんでした。しかし、友人たちとの旅行なら親も許可してくれました。そのため4人は2組のカップルとして、しばしば一緒に出掛けていたのでした。社会人になると2組のカップルはお互いに結婚しました。それでもよく4人で会って盛り上がりました。やがてA君が東京から大阪へ転勤になり、頻繁に行き来することはできなくなりました。それでも1年に1回は必ず会うことを決めて、東京と大阪で1年に1回交互に会っていたのでした。 そして今年はA君とB子さんが東京へやってきました。4人は学生時代に良く通ったレストランで1年ぶりの再会を果たしました。
ただ、その際に、相談者は1年ぶりで見たB子さんにとても驚きました。それはB子さんの顔が別人のように変わっていたからです。B子さんのことは学生時代からよく知っていますし、1年前にも会っています。それなのに今、目の前にいるB子さんは、自分が知っているB子さんとは似ても似つかない別人だったのです。
「あれ?B子のヤツ、すごく顔が変わったよな、整形でもしたのかなあ?」
相談者は妻に小声でささやきました。
「そういうこと言わないの、女性に顔のこと言うのはタブーだから。少し太っただけでしょ」
妻は小声でそう言って顔をしかめました。しかし、B子さんの顔の変化は、整形手術のレベルではありません。整形手術を行っても、どこかに元の顔の面影は残るものです。完全に別人と思えるほど、整形したとすればいったいどれだけの大手術をしたのでしょうか。相談者は気になったので、B子さんに分からないように小声でA君に尋ねました。
「おい、A!B子の顔変わったなあ。もしかして整形とかやったのか?」
するとA君は苦笑いを浮かべながら即答しました。
「するわけないだろ、まずうちにそんな金があると思ってるのか?マイホーム資金のために、オレもB子から節約するように言われてるんだからさ」
確かにB子さんが大金のかかる整形手術をするなんて現実的に考えられないことです。相談者は改めてB子さんの顔をまじまじと眺めました。よく見ると顔は太ったというよりもむくんでいる感じです。目はきつくなって表情もこわばっています。気のせいか声も男性のように聞こえてきます。そこで相談者は再びA君に尋ねました。
「B子どこか具合悪いのか?」
「何だよ、変なやつだな。ときどき体調が悪くて仕事を休む日はあるようだけど、手術を要するような大病はしてないよ」
A君はそう言って黙り込みました。その様子に相談者ももう、B子さんの話をすることはやめて、いつものように4人で盛り上がりました。そしてこの日はこのまま解散したのです。
ただ、どうしても気になった相談者が、そのときに撮った画像を私に送ってきたのです。(2)へ続く。
【2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。
■書名
霊界が教えてくれる
この世で幸福になる方法
■著者:霊能者SHUN(シュン)
■四六判248頁
■定価1650円(本体1500円+税10%)
■ISBN978-4-341-08818-7
■発売 株式会社ごま書房新社
目次
序章:地球の誕生と人類の出現
第一章:霊界の存在とその仕組み
第二章:人の縁の不思議
第三章:心霊スポットが危険な理由
第四章:霊障は理不尽なもの
第五章:先祖と私たち
第六章:この世の上手な過ごし方