まず一つは”環境を変えること“です。同じ環境にいる中で、意識だけ切り替えることはなかなかできません。しかし環境を変える=目に見える景色を替えて、呼吸する空気を替えて、口にする水を替えることで、気持ちはかなり切り替えやすくなります。よく金曜日の夜に会社から疲れて帰ってきて、土日を家でゴロゴロ過ごしている人がいます。ストレスを抱えて疲れているから、土日は何をする意欲が湧きません。だから家でのんびり過ごしたい気持ちは分かります。しかし、そうやって土日を家の中で何をするともなく過ごした人は、金曜の夜の疲れた状態のまま月曜日の朝、出勤することになります。

 私は昔、気持ちの切り替えが苦手な人に、「千円札を1枚持って家の近くのターミナル駅まで行ってください。そこで駅前のバス乗り場まで行って、今まで乗ったことのない行先のバスに乗ってください」話したことがあります。バスに乗ることも仕事などで時間の制約を受けていなければ、渋滞にハマってもそれほどイライラすることは無いでしょう。今まで見たことのない街並みを見ながらのんびりとバスに揺られることは、今までにない心地よさを感じさせてくれます。そして終点で下りてください。知らない町を歩くことは、頭を活性化させてくれます。知らない景色の中にいくつも新しい発見をしていくでしょう。そしてしばらく町を散策した後は、どこか喫茶店を見つけてフラっと立ち寄ってください。コーヒーを一杯注文して、他のお客さんの会話を耳にしたり、顔つきをチェックしたりしながら、彼らがどんな仕事をして、今何を考えているのか想像してみてください。知らない人たちの顔や表情から、どんな人なのか想像することはあなたの興味をそそることになると思います。こうやっていつものターミナル駅から知らない町をバスで往復した約2時間の小旅行は、あなたの頭をリフレッシュさせて、きっとあなたを元気にしてくれます。やり方によってはいつも疲れている自分が、わずか2時間の時間と千円の費用で活性出来るのです。

 そして景色を替えてリフレッシュするという意味では、普段目にしているものを替えることも有効です。よくストレス発散で買い物をするという人がいます。それには物を買うという喜びと共に、今まで目にしていなかった「新しいもの(景色)を見る」という同じ効果があります。たとえばお茶わんやお箸、お皿、下着などは何気なく当たり前のように毎日目にしています。その景色を替えることは気持ちを切り替えることに有効です。同じように髪型を替えて見るとか、カーテンや絨毯を新しくするのも有効です。今、新しく物を買い替える余裕が無ければ、思い切って部屋の模様替えをしてみてください。家の中のタンスや机やベッドの配置を替えるだけでも気持ちを切り替えるきっかけになります。

 気持ちが沈んだり、意欲が減退しているときは、どうしても何かアクションを起こすことが億劫になります。しかし、先週の状態と同じ環境の中で、同じ景色を見て同じように過ごしていれば、来週あなたに訪れる時間は先週と同じものになります。もし“それを替えたい”とあなたが強く思うなら、まずはあなた自身が勇気を出して、自分の行動を変えていく必要があります。それができればあなたに訪れる未来は今までとは違うものになっていくでしょう。未来を作り出しているものは、思考ではなく、あなたの行動であることを思い出してください。

 

 

【2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。

 

霊界が教えてくれるこの世で幸福になる方法


■書名

霊界が教えてくれる

この世で幸福になる方法

■著者:霊能者SHUN(シュン)

■四六判248頁

■定価1650円(本体1500円+税10%)

■ISBN978-4-341-08818-7

■発売 株式会社ごま書房新社

 

 目次

序章:地球の誕生と人類の出現

第一章:霊界の存在とその仕組み

第二章:人の縁の不思議

第三章:心霊スポットが危険な理由

第四章:霊障は理不尽なもの

第五章:先祖と私たち

第六章:この世の上手な過ごし方

 

シュンさんのX ここをクリック!

 

シュンさんのYouTubeチャンネル ここをクリック!

 

シュンさんのホームページ ここをクリック!