昨日のブログのアクセスが久しぶりに
1000以上![]()
ダイソールアー効果かな![]()
2025.9.27(土) 6:10〜14:30
神室フィッシャーマンズロッジ🎣
3時過ぎに🚾に起きてしまい
眠れなくなったので早めの4時前に
出発🚗💨
5:40頃、到着🏁
地元常連のぬださんが整理券配り
してました![]()
今回は、そのぬださんと友釣り🎣
先日買ったコレ👇
一度使いましたが自分的にはトレイが
深過ぎて既存のルアーBOXの収納に
難があり、結果的に収納力が下がる
という事で断捨離する事に…
そしたら、いの一番に名乗り出た
ぬださんにお譲りしようかと持参して
行きました![]()
他にも二人から譲ってと連絡ありましたがね
最近の神室は、一周年
という事も
あり…
21日の大放流からデカ鱒祭りらしく
連日、盛況みたいです![]()
通常7時からのところ、+¥500で
一時間早くアーリースタートが出来る
ので6時に受付💁♂️
一日券¥5000🎫
釣座へ🚶♂️➡️
ここでは今迄、インレットで🎣した
事無かったので今回は真ん中辺りに
イン![]()
両側にインレットの吐き出しの間に
なります
6:10頃、少し遅れてスタート![]()
周り、誰もバシャバシャしてなくて
静かですが⁉️
始めてすぐ、インレットに🐟が
着いていて沖に🐟が居ない![]()
そして…小鱒が多くてデカ鱒が少ない
![]()
![]()
嫌な予感😨
スプーンから始めるも触りも無く
アルミんやウルキも🙅♂️
スタートから末期状況と判断して
試しのポッシブ投入![]()
6:28 1st🐟![]()
ハイスウェイブ70MRハーフグロー
手前の🐟をMMMJで小マス![]()
ボトムをメタバイで重いのヒット
させるも…即バレ![]()
上から下迄一通り探っても![]()
釣れなくて休憩多め😅
8時過ぎにぬださんがやってた釣座へ
ジャグ0.8gLMパワーだけ付けて🚶♂️➡️
ポンドの角隅に佇んでるデカマスを
狙って…🎯
8:09![]()
トレースコースを吟味して鼻先掠める
際にちょっとだけリアクション入れて
喰わせる![]()
狙い通りに釣れた価値ある一本![]()
自分の釣座に戻り…
パラトTypeHV0.7g茶系で
小マス数本![]()
10:20過ぎに放流![]()
常連ぬださんがお手伝い![]()
デカマスガンガンを期待しましたが
入場者分19本だけ![]()
ドーナ3.0gラッシュボールで強めの
アクション入れながらデカマスを
狙ってたら…
狙ってた🐟の横から突然違う
デカマスが急襲バイト![]()
合わせが遅れてフッキングが甘く
3秒でバレ![]()
![]()
ショックを引きずりながらも何とか…
10:39![]()
さっきの方がデカかったけどね🥲
NOA-2.1g F.S01グローSPに替えて
10:56![]()
40cm位の中マス🐟
小マスは対岸から結構入ったみたい
だけどそちらは全然🙅♂️![]()
11:30 早めにお昼休憩![]()
近くのラーメン屋へ🚗💨
前回食べて美味しかった金太楼に
行ってみるも…
人気で7〜8人待ち![]()
諦めて近くのリーベに行く事に…
カムロチャーシューメン(醤油)🍜
¥1050![]()
こちらもまぁまぁなんだけど金太楼の方が
好みなんだよな…
再開![]()
午前で帰った人もいてアウトレット
付近が空いたので
チェプラム40Fとジャグ0.8gの
2セットだけ持ってランガンしながら
ブレイク沿いに佇んでるデカマスを
狙い撃ち🎯
チェプラムではチェイスさせて口を
使わせるところ迄行ったものの…
口を閉じずにスッポ抜け![]()
![]()
ジャグ08でもバイトはあったものの
ショートバイト続きでフッキング
せず![]()
![]()
ヤル気の無い🐟を如何に攻略させる
かの難しさともう少し引き出しが
必要だなと感じさせられました![]()
13:30頃、ペレット撒きがありました
が…
活性が激上がりする程ではなく…
それでも上目を意識した小マスを…
🆕アイテムの鯱で釣ったり…
なんか後ろのデカ鱒に喰われそうに
なってるが…![]()
14時過ぎ…
ドリフトスピン0.7g金系自塗りで
良いバイトから連発させて…
満足![]()
ぬださんが家庭のトラブルで早上がり
するのに合わせて自分も早上がり![]()
いつしか人が20人になってて
続けてもデカマスの望みは薄そう
だったし、この後にダイソーに
ダイソーにょろを捕獲しに行こうと
思ったからね![]()
結果は15〜16本、内デカマス2.5本
の貧果でした🥲
やっぱり過度な期待をすると肩透かし
を喰らうは定説ですね😅
ヒットルアー![]()
あ、ジャグ0.8gLMパワー抜けてました![]()
まぁ、今回はぬださんに
トランスフォームを渡せたので良しと
しますか![]()
ちょっとポンド規模の割りには人気で
人が多いのが難点ですが
ガツガツしてる人も少なくまったり
やれる釣場としては良い所ですよ![]()
ただ…
デカマスはもう少し濃くして欲しい
ところかな…![]()
今回食べれなかった金太楼🍜を
食べに少し経ってからまた行きます
かね![]()





















