7/7のニョロ王参戦に向けて小さい🐟を
釣る練習しとかなきゃね

8:30〜12:30 北宮城フィッシングエリア

今日は小さい🐟を釣る練習なので…
タックルセッティングから模索しなければ…
①エリアドライブTS ARD-62T-DTS
21プレッソLT2000SS-P
ファンネル 42.5mm
ナイロン 3lb
②イエローウルフ 61L-e
18ステラC2000S
AVAIL 42.5mm+チタンノブ
SHIN-SAYA 2.5lb
③99 Fine 60ULF
ピシファン カーボンX 1000S
PE 0.2号+F3lb
④エリアドライブTS ARD-510T-ATS
21プレッソLT1000S-P
SLPWカーボンライトハンドル 40mm
エステル 0.35号+F2.5lb
⑤ワイルドジョーカー 4LB
バリスティックLT2000SS-P
リブレ フェアリー41 シェイクダウン

フロロ 2lb
⑥プレッソLTD AGS58ML-S
(510ULを持って来るつもりが…
)

21プレッソ LT2000SS-P
ファンネル 42.5mm
フロロ 2.5lb
スタート

バックスウェイブ40から入りましたが…
15cm位のチビコーホーが多くて動きが速く
フッキングしない

フッキングしてもネットイン手前でバラシ
多数

フックを小さくしたりしたものの
30分近くアジャスト出来ず

バックスウェイブちび チャッチャッチャ

⑤(使用タックル)
MM さかなん
③

更にルアーサイズを小さく…
9:23〜27
MMM×3 ④
更に小さく
9:30
MMMM ④
エステルにして何とか連チャンする様に
やっぱりエステルも必要か…
9:44〜48
KP ミドキン×2 ①
30cm位のニジも
9:51〜54
KP ハーフグロー×4
①

楽クラ
①

ナイロンタックルは使い慣れてるのもあり
安定
でも、3lbは要らんな


10:00 放流

貸切状態に2ヶ所から1網ずつ…
10:04〜12
1089さかさにょろ60XS
でめきんさんに塗って貰った金赤×6 ⑥
1089さかさニョロ60XS
でめきんさん 金腹オレンジ
② no photo

1089さかさにょろ60XS 金クロ×5
①

さかさMくら(プロト)×3
⑥

風が強くなって来てしまった
11:50〜54
バックスウェイブ55 チャッチャッチャ×2
⑤
日差しも強くなり少し🐟が沈んだみたいで
中層をテロテロ巻き
インレットシャローには小マスが列をなし…
12:19
ココニョロ F さかなん ③
12:25〜28
ココニョロ F あられちゃん×2
③

最大🐟35cw位で上がりマス

最初の一時間は慣れない小マスにアジャスト
出来ずに苦戦

エステルを入れつつ何とかアジャストして
いきました…
タックルもナイロン、エステルナイロン、
フロロ、PE、エステルと万遍なく使って
いけたので良かったかな…
上がり一時間は日差し☀️も強くなり
風🌪️も強くなったのも相まり渋い状態に…
想定外のちびコーホーはかなり難易度
高くて苦戦したけど何とか50本位は練習
出来たのでまずまずだったかな👍
でも、やっぱり小マスは自分には難しい😓
ヒットルアー

帰りは登米で昼飯

老舗っぽい店で
天ざるそば ¥1320
蕎麦はイマイチだったけど天ぷらは美味かった
今日の結果を踏まえてラインシステムや
フックセッティングなんかも見直す点が
見えたので変更していこうかな…
でも、もう少し練習しないとな😅