まだ釣行記書く前にエピローグって😅


一日目は爆風🌪️の中でなおじー友釣り音符

なおじーは初めてのひらかわスター

魚雷の様な、なおじーに言わせればマグロ

様なヒキを堪能して貰いましたピンク音符

残念だったのは爆風うずまき

常時7〜8m、時には10mを超える様な

突風が吹き💨

ロッドスタンドが倒れない様に守ってたら

RC防水クッションが魔法の絨毯の如く

飛んで行き、裏の沢に飛ばされロストゲッソリ

あれ、売ってないんだよな泣

まぁ、晴天☀️だったので風が無ければ悶絶

だったでしょうが、それにしても強過ぎ

でしたねアセアセ

そのせいで気分屋の自分はテンションが

上がりませんでしたが、夕方に風が収まった

頃にはポッシブ爆💥もあり束の間

楽しめましたピンク音符


なおじーは強行の日帰り😵

自分は大館に泊まり魚民で一人お疲れ乾杯🍻

あれもこれも頼んだら¥6000と高く付いた

けど😅


ほろ酔いで🏨まで15分位の散歩🚶‍♀️


殆ど何もせず風呂だけ入って気絶寝zzz


翌朝、早めに起きてちまちまとフック交換

してから出発🚗💨

二日目も前日ほどでは無かったものの強風🌪️

風が強いとタフった時のマイクロスプーン

使えず手札が限られて苦慮しますねアセアセ


前日のプチ夕爆を味わいたいところでは

ありましたが何せここは🏠から320kmアセアセ

まぁ、横浜のakiraや東京のなおじー

比べれば半分なんですがね😅

17時迄やったら遅くなる上に疲れて途中で

休憩するハメになるので午後放流で少し

遊んで15時過ぎに自分の体力精神力の充電も

切れかけたので早上がりアセアセ

でも、片付けやら管理人さんと話してたら

結局、遅くなってしまったけどね😅


ひらかわを出発して120km程の岩手山SA

休憩💨

疲れに糖分補給の🍦は自分の定番キラキラ


お土産も買いましたピンク音符

前にも食べた事あるけどコレ美味い😋

岩手山SA上り線限定キラキラ

¥1200だったかな❓

帰って夜飯代わりにこれだけ食べました😅


🏠の近くのスーパーで買物して21:30帰宅🏠

YouTube見てたら安定の寝落ちzzz

30分程で目を覚まして夜な夜な0時過ぎに

持ち帰り🐟を軽く処理して爆睡しました😅


朝、起きたら謎に左胸が痛い😖

多分、暴力的ファイトを繰り返した代償で

左腕は筋肉痛だし肩はガチガチ😵

その影響かと思われますうずまき

夕方、接骨院に行かねばアセアセ


余談ですが…

今回の二日間でオリカラスプーン3枚

スタッカーバイブ1個

ポッシブ1個

MMNJ1個

RC防水クッション1枚 ロスト泣

何かと高く付いた遠征になりました😅

何より心が痛いのはビルダー様が丹精込めて

身を削って作ってくれた貴重なルアー

ロストは申し訳無いです🥲

ポッシブは前回のユーランドに続いて…泣

サクさん、ゴメンナサイ🙇‍♂️

MMNJはこれで3個め⁉️

みいらさん、ゴメンナサイ🙇‍♂️

言い訳がましいですが…

ナイロン5lbフロロ3.5lbをぶち切られては

どうしようもなく…タラー

PEの完全結束を習得しなきゃダメかなアセアセ


残念ながらどちらも見付ける事は出来ません

でしたが、運良く拾った方には爆釣ルアー

広報活動になるかな⁉️

管理人さんのコレクションになってなければ

イイけどねてへぺろ


さて、今日の内勤中に釣行記ブログ執筆

しようかな✍️{emoji:001_char3.png.爆笑}