8/11 フォレストパークひらかわ🎣
akira夫妻と北東北遠征一日目
9〜16時早上がり(営業は17時迄)
一日リリース券¥4500🎫
暑い一日でした🥵
昼休みには…
😡😡😡
もはや北国に涼は求められないみたい
スタート前に管理人さんと色々状況を聞き
ましたが…下池の水温は23℃とかなり厳しく
インレットシャローに🐟が列を成して並び…
こんなのは今迄見た事が無いと…
確かに水も悪く酸素不足な感じ
人にも🐟にも厳しい一日でした😅
釣座は手前岬
スタートから30分位は日陰で天国だったん
ですがね…
今回は…
ペンタスティック3本
ワイルドジョーカー
プレッソ LTD AGS 58ML-S
エアースティック+ 美風
エアースティック+ 鱒士
の7本
9:00 スタート
見た目的にも厳しい状況は明らかだったので
通常はスプーンでサーチ🔍するんですが…
いきなりトップウォータープラグでスタート
です
シケイダー F クリアにお尻蛍光グリーンを
バイトマーカー的に自塗りしたヤツで
幸先良く水面が炸裂しヒットさせるも…
バラシ
バラシからのスタートは自分のお約束の
通常営業なので😅
9:07 釣り直して1st🐟
1本目から60位のナイスサイズ
陽が高くなり始めてからは暑くて2時間睡眠
だったのでその後の記憶が…😅
写真無いけどMMNJで釣ってたみたいです
10:23に対岸から放流が入りましたが…
反応薄く🐟は何処❓
暫く放流カラースプーンで粘りましたが
ノーフィッシュ
ここの放流はまともに釣れた事ありません
MMNJに戻してリアクション頼み
その後はポッシブ頼み
厳しい中でもGiant Killerはぶっとくて重い
ヤツを連れて来てくれました
ボトムを試したら…
シャインライドでブラウン
午前中は7本だったかな…😅
お昼を🚗で食べて
寝不足と暑さでヘロヘロになったので
クーラーを点けて1時間半程爆睡
14時過ぎ再開
より厳しくなった状況下で周りも沈黙してる
中、打破したのがポッシブ あられちゃん
再開した一投目に…
その後も…
バラシ1本はあったものの4打数3安打
厳しい状況下では上出来
14:22に午後放流がありましたが…
また空かしてしまったので深追いせずに
ポッシブ あられちゃんに戻し…
釣れ続くね〜
15時過ぎ…
対岸が日陰になり人も居なくなったので
移動🚶
これが正解でパラダイスを見つけました
日陰に集まった🐟はやる気もあり…
MMNJで狙い撃ちです
MMNJは古い傷だらけの🐟にも口を使わせて
しまいます
可哀想な姿の🐟の写真は割愛です
この🐟も古い🐟だったんですが70UP
でも、長過ぎてなかなか真っ直ぐになって
くれず、ちゃんと写真が撮れませんでした
上がりマス迄の1時間程、MMNJでランガン
しながらフックを4本替えて釣り続けました



今年の酷暑は北国の青森でも猛威を振って
ましたね
厳しい状況ではありましたが🐟のサイズは
相変わらず大きく掛けた後は元気で十分
ヒキを堪能する事が出来ました
相変わらず寝不足で思考能力低下で用意した
ルアーを使い切れなかったしイトウも釣れ
なかったのは心残りでしたが、気の置けない
親友夫婦と友釣りを楽しめたので良かった
です
翌日の遠征二日目もFPひらかわです