昨日はFAほのぼのリオープンに行って
来ました。
人気釣場のほのぼののオープンは行った事が
無かったのでどれくらい混むのか…
少し風が強い予報…
少し逡巡しましたが、2号池の大型魚が
お祭りでバコバコを夢見て行く事にてへぺろ

高速使って片道200kmちょっとアセアセ
一般道走行も結構あるので二時間半程
掛かりますびっくり
3:40出発🚗💨
途中の東北道で油断してると風に煽られて
ハンドルが取られる程の強風うずまき
少し不安を持ちながら6:15到着。
すると…駐車場は既に埋まり気味アセアセ
一番奥に一台分スペースを見つけて駐車。
そそくさと受付へ
管理人さんとしばし歓談。
オープンが当初予定から遅れたのは水温が
下がらなかったかららしい。
魚代は増税に伴い負担増だがとりあえず
料金は据え置きにしたとの事。
一日券¥4000で釣場へ🚶‍♀️
大盛況キラキラは1号池(数釣り)で隙間無く人が
並んでました。
それに比べて2号池(大物)は4〜5人アセアセ
後からはお客さんがドンドン入って埋まりましたが
やはり大物より数釣りが人気ですかね爆笑
自分は大物好きなので2号池へ。
いつもの背に1号池インレット辺りに入り
ました。
水はあまり良く無いかなアセアセ澱み気味
準備して7時のスタートをワクワクしながら
待ち…
スタート音符
NOA-BOSS4.4g F.S.01で
ファーストキャッチは45cmくらい
が…2本目以降…
サイズダウンの30cmくらいアセアセ
5本キャッチして…
NOA-BOSS3.5g放流枝豆
NOA-B3.4g鉄板‼︎北関東
NOA-B2.6g蛍光レッド/ゴールド
とローテさせて各5本ずつの20本(1時間)
ですが、お祭りの様なバコバコでは無く…
まだ水温が20℃近くと高い為か活性もあまり
良く無く、喰い方も躊躇い喰いみたいな感じ
でコツコツバイトで反転は無く…
大きいルアーで見させてアクション入れて
食わせる感じでしたアセアセ
何より🐟のサイズが…タラー
2号池の状況に比べて1号池は活況で
釣れる🐟もレギュラーサイズにしては体高の
ある太めの30cm位なので数釣りの皆さんは
ヒーヒー言いながら盛り上がってましたピンク音符
2号池の🐟は錆びて見えるのが高温に耐えて
生き残った🐟の残りなのか…
それに1号池のレギュラーサイズを補ってる
感じですかねアセアセ
でも魚影は薄いしサイズは…やはり厳しいのかなタラー

釣れる2号池のサイズ感から強いタックルは
必要無いかなと1号池用に用意してた
ブロンズウルフとエキセントリックを取りに
🚗へ。
戻って自分は2号池でそのまま…
QM2.8gオレ吉グロー
QM2.8gゴールドエンド
エクシード2.4g MGM
とローテさせて釣りましたが爆発は無く…
尻すぼみの金系をやめて…
フロンティア2.1gレディネイル
フロンティア2.1gデビルタン
ギガラビン1.6gバイソンカラシブラウン
で少し復活ピンク音符
戻ったエキセントリックも無事に再入魂キラキラ

手前ちょい先のブレイクに🐟が増えて
少し縦釣りでペンタ0.4gで遊び…
バンナタイムにして明滅金系でポツポツ…
その途中で背面の1号池の方達が落ち着いた
のか2号池に入って来たタイミングで自分は
1号池をお試してへぺろ
すると…
バコバコキラキラ
バンナのシンバで10連チャン流れ星
しかも釣れる🐟のサイズが2号池と大して
変わらないし1号池の方が水温も少し低い
ので🐟も元気ピンク音符しかも魚影も濃いむらさき音符
永遠に釣れ続くのでは?と思う程でしたが
1号池の元の人達が戻ったので撤退。

2号池の釣座に戻りバンナの続きと
シャースDS1.5gカラオレ
レゾネータースリム0.7gチャートで釣って
お昼ナイフとフォーク
7〜12時は51本でしたピンク音符

現在は食堂営業休業中なので名物カレーは
食べれず、買って来たコンビニ🍙で済ませ
少し休んでから再開。

午前中はスプーンしか投げなかったので
午後はプラグも…
ダブクラで入りましたが✖️
なぶクラも不発✖️
ココニョロはオオツカのネット通販限定
カラーを3色投げましたが…
キャッチは一閃でのみタラー

困った時はモカ〜音符
SR-FⅡ キラキラで…
ドン❗️
君も生き残りかな?
SR-FⅡはレンジが合ってなくてタマタマで
SR-SSやDR-Fで少し潜らせて表層下〜1m
くらいがアタリでしたねピンク音符
SR-SSラトル2015ノブカラー
DR-Fパープルハートで数本
pepeさんから譲って貰ったんだよね〜ピンク音符
そんなに美味しそうなカラーに見えた?😄
このタイミングでまた背面の1号池の方達が
2号池へ下りて来たので入れ替えで自分は
1号池へ😅
パープルハートをそのまま続けたら…
5連チャンキラキラ
1号池チョ◯〜とは言いません😅

また元に入れ替わり2号池…
午前中の最後にキャッチしたFATAの
レゾネータースリム0.7gを投げて
チャートと蛍光ピンクで数本キラキラ
と、ここで…
少し前から感じてた眠気が…
マイクロスプーンを巻いてる時は特に集中
して疲れますうずまき
で、座ってたところから立ち上がったら…
めまいうずまき起立性低血圧ってヤツですタラー
危うくポンドにドボンするところでしたアセアセ
こりゃダメだと暫し休憩ギザギザ
自分の釣場は石の階段になってて座って
傾斜を利用して寝転がると…
エエ天気じゃな〜と思ってたら…
zzz…zzz…zzzzzz
寝落ちしてました😵
3時間も寝てなかったからねアセアセ
気付けば30分以上寝てました爆笑

再開アセアセ
眠気覚ましに
やってなかったボトムを試し…
タップダンサーイチゴボンボンで数本キラキラ

夕方に近づいて表層がモジモジして来たので
試しにデカミッツクリア
単発でしたがねアセアセ
トップに出切るよりはちょい下かなと
マイクロスプーンで…
🆕アイテムのチップ0.8g風Ⅱと
ピーチST0.9g心の友よ!で
単発キラキラ
活性は上がって来た様に見えるのになかなか
テクニカルアセアセ
ならばと午前中イマイチだったニョロ系
ポッシブ ハイスウェイブ 70MR
ももじりレモン
ハイドラムFコマナペ

ワウ一網打尽に変えて…
この後、上がり20分前から🆕アイテムの
リバーロードオリカラ
アルジェントカオス・ニーケーの
NOA1.5g・Jr.1.2g・ジキル1.1gを
試しましたがバラシ連続で17時終了〜😅

午後は17本と失速アセアセ
って寝てましたが…😅

ヒットルアー

使用タックル
①カーディフエリアリミテッド62UL
   ルビアス2004H
   ナイロン4lb
大型魚をガンガン釣るつもりでしたが…
オーバースペックにアセアセ
②カーディフエリアリミテッド62SUL
   ステラ2000S
   ナイロン3.5lb
通常使用とハンドメイドで…
③天龍 Rayz56L
   イグジストLT2000S-H
   PE0.4号+フロロ3.5lb
縦・トップ・ボトム
④トラウトワンAS60UL-F
   バリスティックLT2000SS-P
   フロロ2lb
ボトム
実は④用にバリステフロロ3.5lbを大物用に
用意したつもりがまさかのバリステ違いを
持って来てしまい…アセアセ
仕方無く③・④を入れ替えて使用。
結果的には🐟が小さかったので🆗😅
⑤ブロンズウルフ62L-K
   ソアレBB2000PGSS
   ナイロン2.5lb
マイクロスプーン
⑥エキセントリックFC-2602ML
   ルビアス2004
   ナイロン3lb
モカで使用。エキセントリック復活キラキラ

ほのぼのリオープンはイメージしてたのとは
ちょっと違ってしまいましたが、まずまず
楽しめたので良しとします👌
何処のリオープンも今年は水温高めで爆は
あまり無いですねタラー
増税もあり、釣券が上がったりしてる所も
あり、🐟の価格も反映されて釣場は大変かと
思いますアセアセ
ほのぼのさんは価格据え置きですが、🐟の
調達は…なかなか厳しそうかな。
昨年迄の様な60オーバーをガンガンはやはり
無理ですよねアセアセ
また週末事前放流になった為、名物の?
管理人さんによるエンジン付き一輪車による
タモ網投げ入れ放流が見れなくなり少々残念
ではありますね😅
ひろしさんも言ってましたが…
エリアを楽しむ者として出来るだけ多く
釣場に足を運び厳しいエリア業界を
盛り上げていきたいですねピンク音符
ほのぼのさんには友人達と20日にまた再訪
予定です音符
それ迄は水温も下がり🐟の活性も上がり
🐟ももう少し増えてたらイイなてへぺろ
ほのぼのさんは数釣りも大物も楽しめる
良い釣場さんですよ音符