今回のブログは呆れる方、辟易される方も
いらっしゃるかもしれないので…
予め閲覧⚠️です😅

午前中、タックルメンテ&ルアー整理をして
午後からとあるお店へ。
察しの良い方はもうお気付きかと…アセアセ
『杜の家BROOK』
市内にあるネイティブトラウトのお店です
(通販もやってます)
前にHPをチェックしてた時に気になる
ロッドが30%OFFで売られてるのを発見👀
実物を手に取ってみようと思ってました。

家を出た時🚗の温度計が…
暖か過ぎうずまき
頭のタガが外れそうな陽気もやもや

お店に着いて、もう売れてたら諦めようと
思ってましたが…  
まだありましたアセアセ
狙ってたロッドとは、エリアミノーイングと
来たるネイティブデビュー兼用に使えないか
と天龍のネイティブロッドピンク音符
店員さんに頼んで振らせて貰ったら…
ネイティブ用なのでバキバキかと思ったけど
意外とティップが入ります。
ただ店員さんのアドバイスによると
レングスの5'6"は渓流の源流域では長くて
取り回しに苦労するだろうとの事。
う〜ん。
悩みましたが、初志貫徹(また直感ですが😅)
持った感じも良かったので決めました音符

と、店員さんがもう1本持って来ましたびっくり
中古ですが…渓流で使えそうな4'72"
聞き覚えのあるロッド❗️
出物で¥10000ちょっと❗️
ネイティブも解禁になったのでスグ売れて
しまうであろう1本…
え〜い‼️
逝っちゃいましたガーン

ロッドはこちら…
TENRYU Rayz RZ56Lキラキラ
カーボン84% グラス16%
自重 68g
Lure WT 2〜8g
Line 3〜6lb
Made in JAPANキラキラが所有感を満たされます

Jackson kawasemi Rhapsody TULN-472Lキラキラ
Lure WT 2〜7g
Line 2.5〜6lb
こちらはいかにもネイティブロッドらしく
シャキッとしてますピンク音符
ダートマジック愛用してるし…
ラプソディー(狂詩曲)の名の通り狂わされて
衝動買い爆笑
でも¥10000ちょっとルンルン
ネイティブ初心者はこれ位からウインク

どちらも出会いの一本ですキラキラ

オマケに
スミス パニッシュ 55F
チャートグローGアユ
308用にルンルン

『杜の家BROOK』を後にして近くの
キャスティングに昨日ロストしたブングを
補充しに。
が、キャスティングには無く…
物色してるとまたしょうもない事になるので
スルーして…
帰りがけに上州屋で
ここにもタキブラ0.4gは無かったのですが、
0.6gがあったのでとりあえずゲット。
ブングは釣れる。けどロストも多い。
けどあまり売って無い。
なので強迫観念の様に見つけてはストック
してます。しかも家に帰ったらタキブラ0.6は
ストック持ってたし…😅
ついでに…(これもいけない)
ウォーターランド アルミん 4.3g
ピンク/レッドグローは大物用にキラキラ
ウキウキの予定もあるのでね。
VANFOOK ボトムエキスパートフック
BC-33zero #8


市内をグルッと50km
夏のボーナス枠散財ドライブでした😊

釣りバカもそうですが…
散財病も〇〇なきゃ治らない
みたいです笑い泣き