夏休みの遠征疲れも残る中、今週は管釣りはお休みするつもりが…
行っちゃいました(^_^;)
でも今日はメインではなく…三時間だけ。
気仙沼ー1
グローヴガーデン
8:45〜11:45 3時間券¥2100
通常は9時〜の営業ですが、管理人のおばあちゃんとは仲良くなったので始めてイイよと^ ^
天気晴れ 気温20〜22℃位
お盆を過ぎて一気に季節が変わった感じ。
今朝の気温は14℃(@_@)
気温は下がったけど水温は急には下がらないんですよね〜。
魚は浮いてポンドの真ん中をグルグル回ってます(@_@)
ポンド手前中央から…
スタートは活性を見込んでドーナ3g赤金で。
2投目の8:47
続いて…
8:55
掛かってからは元気^ ^
アンデッドファクトリー
リフレクションフリーザー 2g バーンに
ルアーチェンジ
9:05
元気でファイト時間3分位^ ^
その後ルアーチェンジ、カラーローテしましたが早くもスレた⁉︎
しかもフライ一名、家族連れの餌釣りが入りカオス状態に(@_@)
結論から言うと、ものの30分位で釣果終了です(^_^;)
その後は場所を移動し、何とか周りからのプレッシャーから逃れようとしましたが、マスはポンド中央深場の表層を転回してるだけでルアーには見向きもしませんm(_ _)m
あれこれ手を変え品を変えしてダートマジックとシュヴァーンナノのリアクションでヒットさせましたが、フッキングが浅くバレちゃいました(@_@)
終いには予定して無かったマイクロスプーンまで投入しましたがノールックm(_ _)m
諦めました(^_^;)
今日は管釣りはメインでは無いのでね(^_^;)
ヒットルアーと残念ルアー^ ^