松山プロと同じく右手主導!!一般アマの感覚はプロの真逆になるのでは…σ(^_^;)? | ☆新ゴルフは道具から~上手くなる♪☆

☆新ゴルフは道具から~上手くなる♪☆

以前GDOで同じタイトルでブログをやってました。
道具に頼って上手くなるブログで、日々道具の研究をしてます♪

ゴルフ環境に恵まれてプロゴルファーやクラフトマンなど様々な方々に出会えました。
いつか自分が理想とするお店をオープンさせたいと思います(’-’*)♪

ドライバーに続いて

今回も松山プロ絡みのネタです♪



僕の得意なクラブはアイアン!!

この生命線が…

南総カントリーでプロ二人とラウンド位~

フックが強くなり…

最近は打ててたパワーフェードが

全く打てなくなりました

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



原因は色々と有ると思います!!

3ヶ月殆んど練習しなくなってから

アイアンに以前のキレがなくなり…

ドローでもフェードでも

同じキャリーで打てたアイアン…

あの時に戻れるのか!?

ρ(тωт`) イジイジ



ここ2日間は練習でスライスだけを打ち

しかしそのスライスすらまともに打てなく

入射角度がきつくなり過ぎて

刺さってしまう感触…

=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!



ハンマー佐々木さんと行ったラウンドでは

久しぶりのゴルフでダフりまくり…

今は鋭角過ぎて刺さり気味…

緩やかに入れるとドローしか打てず…

緩やかで同じ飛距離のパワーフェード

これを取り戻さないと!!



って事でここからが本題です‼

ALBAでUSPGAツアーレッスンBOOK

をまた読み直しました!!



これ大好きです!!

だって本人達が言ってるんですから!!

間違いないでしょ!!

これはALBAさん最高です♪

♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪


本人じゃない!!

他人が解説して!!

あ~だ!!

こ~だ!!

言ってるのは!!

全く読む気にもなりません!!

(*- -)(*_ _)ペコリ



例えば本人じゃなくても!!

その本人を教えている人の解説なら!!

当然ちゃんと読みますよ!!

(*- -)(*_ _)ペコリ



って事で以前からラウンドの時に

僕は右手主導です!!って言うと…

プロとかにもびっくりされます…(笑)

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


それにタイガーウッズやローリーマキロイ

現在世界ランク1位のジェイソンデイも

右手(右腕)に関して

「飛距離や方向性に大きく関係しているのは

右手(右腕)だ」と言っています。



このALBAで松山プロはこうも言ってます!

オーバーラッピングだと

フェースの開閉が大きくて曲がる!!

インターロッキングだと

フェースの開閉が小さくボールを押せる!!

右手を強く握る事が大事だとね♪



これを逆に言ってる人や…

逆に思ってる人も多いのでは!?

と個人的には思ってたり…



しかし!!

これも人それぞれ感覚での話です♪



※例えば僕の事じゃくてね!!(笑)

実際に多くのアマが右手主導にしたら…

右肩が被ったりして間違えたスイングに…



右ベタ足でも…

ヘッドに引っ張られる動きが出ない事で

最後迄右に体重が残って上を向いて

フックしか打てないとかになったり…



右膝や下半身の話しでも…

個人的には下半身のパワーを使うには

下半身を固定して上半身を捻転させた

パワーを使えると思います!!

下半身をどっしりとさせて我慢した方が

筋力的にも使いますので

動かさない方が下半身を使う動きだと

個人的には思ってます♪



ってな人が多いな…と考えていたら!!

これはもしかしたら…

ゴルフに対してプロになれる人は

感性などや感覚が違いますよね!?



そのレベルじゃないから一般アマな訳で…

って事は!!

一般的なアマとプロは話が逆転する!!



これは以前からプロと話とかしてると

詳しくは書けませんが…

僕じゃない人の話をすると!!

え…アマってそんな事を考えてるの!?

Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

って事が多い訳です…(笑)

(*- -)(*_ _)ペコリ



と言う事でして…

多分ですけれど…

基本的な動きがキチント出来てる人と

出来てない人では話が違うと思います!?

(*- -)(*_ _)ペコリ



ですから一般的なアマには

プロの話と真逆だったり!!

違う話になるんだな!!

と思ったので書いてみました♪



それと今日は久しぶりに

インターロッキングにして練習します♪



勿論松山プロなどと同じ感覚や感性だけど…

スイングも汚いですし!!

下手なアマなのが僕ですからね!!

(笑)(*- -)(*_ _)ペコリ(笑)



考え方やスイングなんてのも

100人100通りな訳ですから…

狙った所に!狙った球筋が打てれば!

それで良いかと思います♪

゚+.゚(´▽`人)゚+.゚



でも必ずプロにキチント習う事は

とっても!とっても!

大切な事だと思います!!

♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪