先日白樺組さんに教えたWBIを検索してたら!!
なんとGDO時代の自分のブログ記事が有ったので、そのまま紹介します~σ( ̄∇ ̄;)www
懐かしいなぁ~ゴルフを初めたのは2008年4月だったんだ!!
そんなまだゴルフを初めて10ヶ月でまだ70台を出せていない時のブログですね!( ̄- ̄)ゞ♪www
2009年02月16日(月)
初心者ゴルファーですが、スポーツのカテゴリーでは少々かじっていたので少し生意気かも知れませんがお話します。
あれは今から14年以上前ですが某施設にて科学的に専門医の下トレーニングをしてました!
皆さんは聞いた事が有りますか!?
WBI
体重支持指数(WBI:weight-bearing index)という運動評価基準
ざっくりとした表現をすると、”大腿四頭筋の筋力から人の運動能力の情報を客観的に捉えること”
WBI(Weight Bearing Index:体重支持指数)
脚筋力を目安に運動機能を評価することが目的である。
WBI=最大膝関節伸展力/体重(kg)
〈WBIの評価〉
WBI0.4未満 平地歩行が出来る最低限の筋力。0.4未満では歩行に杖などの補助が必要。
WBI0.4~0.6 歩くことはできるが日常生活動作が困難で痛みを伴う。
WBI0.6~0.8 立ったり、座ったり、軽く走ったり、階段を上り下りすることに支障はない。しかし
疲れやすく、スポーツでは思い切った動作ができない上、筋肉痛を伴なう。
WBI0.8~1.0 家庭生活を越えて、生活活動やレクリエーションスポーツをこなせる。翌日の活動にも支障はない。ただ、肉体的、精神的疲労が気になり、不安感に悩まされがちである。
WBI1.0~1.2 健康不安がほとんどなくなり、あらゆる活動に積極的に参加できる。
WBI1.2以上 競技スポーツの選手やトップクラスのスポーツ選手レベル。
14年以上前はこの機材が有る施設や病院はごく僅かでしたが、現在は色々な施設で導入していると思います!
14年前でも一流アスリート達はこの数値を取り入れてトレーニングをしていました!
この時代めちゃ②強かった超有名マラソン選手もこれでトレーニングしてましたから!
皆さんも身体能力の基準値として測定して見ると面白いと思いますよ。
なぜ!?ゴルフにWBIなのかと言うとやはりどんなスポーツでも足腰の強さは必要不可欠だと思います。
下半身の強さによりブレの無いスイングが可能となり、ヘッドスピードも向上して!例えマン振りしても軸がシッカリとするのでキチントしたインパクトが可能となり!その人がもつポテンシャルを120%出す事が出来る様になると思います!
この某施設の専門医は他にもメディシンボールを使った体幹トレーニングを考案してました!
体幹トレーニングは本当にオススメですスイング時の軸がしっかりとしてパワーを伝える事が出来る様になります!
それに腰痛とは腹筋と背筋とのバランスが悪となり易いのです!
通常の人は腰痛だと背筋が弱いと勘違いをする場合が多いのですが!!
本当は腹筋が弱いから腰痛になるのですぞ!!
この時のトレーニングのお陰で僕は初心者ゴルファーですが飛距離は出る方だと思います
僕はこの施設で様々なアスリートの皆さんと出会う事が出来ました♪
ゴルフ業界で今や超有名なプロゴルファー&フィジカルトレーナーの石○プロには本当に良くして頂きました~(’-’*)♪
かれこれ10年位お会いしていないので今度会いたいなぁ~って思ってますo(^o^)o
だって本当に失礼な僕でした…(◎-◎;)
何度も食事に誘って頂きご馳走して貰ってました♪
トレーニングも一緒にしました!!
この時石○プロは足に怪我と言うか状態が悪くそのリハビリなどでこの施設を訪れていたのですが・・・
僕はゴルフに全く興味が無くて・・・石○プロがゴルフの話をしている時に大変失礼な態度だったなぁ~と反省してます…(/o\)
そうそう僕も石○なんで同じく苗字に石が付くので仲良かったのです♪
石○プロ>試合でさぁ~予選落ちたから赤字だょ~プロゴルファーって厳しい世界なんだよ!
僕>そうなんすか!プロなのにゴルフって儲かんないんすね!
こんな会話を良くしてましたょ…σ( ̄∇ ̄;)w
まぁ~若気の至りです大人になった今本当にあの時はこんな生意気な僕を可愛がって頂き本当にありがとうございましたm(__)m
って一言お礼が言いたいですo(^o^)o
あ~今僕はあの時の石○プロと大体同じ歳になりましたね。
よし!決めた!今年あの時のお礼を必ず言いに行きます!!
でももう携帯番号わかんないや~プロのスクールに突然知らないフリして行って見よう(/o\)(笑)
※石○プロは多分この時のトレーニングなどの経験からフィジカルトレーナーの道に進んだのだと勝手に思ってます!?
※再開した時にご本人に聞いてみます
こんなブログを書いてた僕です(^_^;)
このブログ最後の時はベストが74
その後5年以上経っても72かょ…(泣)
実は逆に昔よりも下手になってる気がするんですよね(/o\)
昔はもっと攻めてピンに打ったり!パターのラインが全て見えてたからな…(◎-◎;)
今年絶対に進化してやるぜぇ~((o( ̄ー ̄)o))www