訂正しますσ( ̄∇ ̄;)
このブログを見て頂いたコメントが…
理解してくれてる方と…(^_^)
真逆に理解してる方が…(*_*)
RMX116 ツアーブレードアイアン
その説明文が引っ掛かりまして!!
「焼きまなし製法」
それ自体ではなくて…
この説明文です!!
プロの削り出しのアイアンと
同等の柔らかさを実現した。
ん!
ん?
ん!ん?
プロの削り出しのアイアン
(゜Д゜≡゜Д゜)??
って事は!!(゜ロ゜ノ)ノ?!?
プロのは削り出し!!
(`Д´≡`Д´)??
アレヾ(゜0゜*)ノ?
みんな気にならないのかな??
そんなんですょ!( ̄∇ ̄*)ゞ
とうとうメーカーさんが
自分から言っちゃいましたね!!
何も知らない人にとっては…
こんな感じですかね!?
w(゜゜;)\(--;)w
はい!!これは普通の事ですm(__)m
もしかして…
例えば〇1ドライバー買って
〇〇〇〇〇デイと同じだぁ~♪
とか思ってる人いるんですか…w
ヾ(゜0゜*)ノ??
冷静に考えて下さい!!
優勝賞金一億を超える試合の人たちが
そんな量産品レベルの道具を
使いますか??
車で簡単に言うと…
レーシングカーと市販車です!!
全く作り方が違いますよねm(__)m
このRMX116 ツアーブレード
プロのは説明文の通り
削り出しのアイアンで
市販品とは全ての精度などが別物です!!
市販品はDADAさんの予想通りで
遠藤製作所タイ工場
普通の鍛造で焼きなまし製法
これで理解出来ますよね!?
この市販品とプロのは
作り方からして違うアイアンだと
メーカーが言ってるんですね!!
もう解りますよね♪
そうです!この市販品を
プロは使ってません!!
全く製造方法の違う削り出しの
アイアンを使ってます!!
多分製造している所すら違う
似た形の別アイアンです!!
削り出しにしたらこんな値段では
売れません!!
最近販売したBSと無限のコラボした
販売価格を見て下さいm(__)m
この削り出しウェッジの精度や品質レベルが
ツアープロ達が使ってる道具です♪
勿論プロと言っても…
限られたツアープロの方々ですが…
まぁ~まだまだ言えない事も
有ったりするので…
この辺ですみません…σ( ̄∇ ̄;)
僕のブログのタイトルが!!
なぜ??
★ゴルフは道具から~上手くなる♪★
こんな僕のブログを見てくれている
人達には少しでも知っておいて欲しいです
m(__)m