アイアンの重量…背中の痛みから絶不調…(^_^;) | ☆新ゴルフは道具から~上手くなる♪☆

☆新ゴルフは道具から~上手くなる♪☆

以前GDOで同じタイトルでブログをやってました。
道具に頼って上手くなるブログで、日々道具の研究をしてます♪

ゴルフ環境に恵まれてプロゴルファーやクラフトマンなど様々な方々に出会えました。
いつか自分が理想とするお店をオープンさせたいと思います(’-’*)♪


今年二回目の背中の痛みから絶不調…(ToT)


今年になってから調子がピークになると…
右側の背中が痛くなり打てなくなります(^_^;)


原因は!!
アイアンシャフトの重量です!!(T-T)

個人的に日本人がタイガー、バッバ、アダムなどのパワーに対して、ダイナミックゴールドなどを代表とする同じ重量のシャフトを使う事は、やはりオーバースペックなのではと…


なのでここ1年以上はPxi 6.5を使用



夏前から終わりまで絶好調☆
でも調子が良くなって振れ過ぎてしまうと…左に行くとか…球が弱い気が…軽すぎるとか…思っちゃったりして!!

偶に知り合いのDGとかを練習場やコースで打つと!!

DG めちゃめちゃ良いじゃん!Σ( ̄□ ̄;)!

とかなるのです!!


それで!!リシャフト!!笑


その後は2~3ラウンドは最高なのです♪ヽ(´▽`)/
パット次第でアンダー余裕だろ!!笑

もね!!

右側背中に痛みが出始めて絶不調になりますσ(^_^;)?

今年出た社会人アマの時にも練ラン時はDGで背中痛くて、試合前日に急遽Pxiに戻して出ました。言い訳ですが…痛み止めを飲みながら前半は…(笑)後半はなんとか37でしたが…(笑)

って経験してるのに!!

懲りずに今回APEX MBに新発売の モーダス 125 X を入れたのです!!笑



結果はタイトル通り!!
背中の痛みが出てしまい絶不調…(ToT)笑


やはり自分には硬くて少し軽めシャフトが好きなんだと♪
中折れしない感じで!粘り系よりも弾き系なスチールシャフト!!


※候補のシャフトはDGなどのカット後120グラムに対して110~100グラム。

プロジェクトX 5.5 6.0  
無難に使って良かった Pxi6.5 Pxi7.0

KBS TOUR-V S  Xなら番手ずらし

やはりmade in Japanなら島田ゴルフ
K's-Tour Lite S
大本命は K's-Tour 115 S


※また道具に頼って☆笑  でもお金が…笑


あ~知りたいです!!
タイガーやアダムスコットやバッバなどが、カット後重量120グラムを振ってる感覚はどんな感じなのかな??

下手したら僕が100グラム以下のシャフトを振ってる様な感覚なのかな!!(゜ロ゜ノ)ノ