完結したつもりでしたが・・・
帰って来てしまいました。
もうちょっと続くかな?
ブログに書いた通りで、昨日は割と多めの出血で焦る。
お通じはこの1週間毎日あったものの、月曜日と金曜日はラスボス降臨により、月曜日にやや出血。
昨日は大苦戦の末、便器が真っ赤になるほどの出血でちょっと焦る。
結局、今日の午前中に病院に行く事に。
2週間ぶりかな
旧病院はほぼ更地になり、12月には駐車場になるみたいです。
受付が始まる8時半ぐらいに病院へ。
相変わらず患者さんは多かったのですが、検査待ちの患者さんが割と多かったみたいで9時過ぎには診察室へ。
最初に昨日の血塗れのトイレの写真を見せつつ看護師さんに状況説明。
程なく先生が来て、診察開始。
あーここかなぁ。赤くなってるねぇ。
との事。
椅子に座って図を見ながら説明。
こんなふうに縦に2箇所切ってるから術後は若干肛門が狭くなる。
大きいのくると厳しいかもだけど、一時的で大きな問題はない。
とりあえず軟膏出しとくから、出血時は塗ってみてねって事で診察終了。
ボラザGを受け取って帰宅。
帰宅後にすぐに軟膏注入。
手術前にも一時期使ってましたが、出血や痛みには割と良く効きます。
しばらくは持ち歩いていつでも塗れるようにしときます。
今日はお通じがなくまたラスボス来ると怖いので、今夜はアローゼン2包飲んで水分しっかり取って寝ます。
お通じのコントロールはほんとに難しいですねぇ。
お尻のコンディションはまだ万全ではないので、薬に頼りつつ、できるだけ負担をかけないようにします。
それでは、また。