一応通院が終わってから3日。


下剤をやめてみたんですが・・・。


土曜日の午前中から昨日までお通じがなかったのでやむなくアローゼン2包を昨夜服用。


そして今日、お昼過ぎにようやくお通じ。


思った程は固くなかったし、痛みや違和感もなかったんですが、やはり下剤無しで毎朝お通じなんて無理だなぁ。


そもそも、手術前は3日に一回でカチカチだったので、食生活をちょっと変えたから毎朝快便になるわけないですよね。


因みに入院直前に大腸検査をした後は6日間お通じが止まりました。


一般に食べてから排便までは24〜48(72?)時間なので3日以上お通じがないと便秘と言われるみたいです。


しかし、大事なのは日数よりも便の状態とも。


下剤を飲んだので判断が難しいところですが、便のコンディションは3日間出なかったにしてはかなり良かったです。


食生活を変えた効果を見る為にもまた下剤は止めてみます。




さて、週末の天気予報が微妙ですが、日曜日はビーナスラインへ行く予定です。


行きはR153を北上して飯田山本ICから中央道へ乗り、岡谷で降りて美ヶ原へ。


美ヶ原からはビーナスラインを走って白樺湖へ。


白樺湖で時間に余裕がありそうだったらR152で諏訪大社上社本宮に寄って諏訪ICから中央道で帰宅。


途中、昼ごはんの候補は2軒。


一つは、明治亭の



ソースヒレカツ丼。


もう一つは小作の



かぼちゃほうとう。


明治亭は駒ヶ根市なので、行きのちょっと早い時間に、小作は諏訪市なのでちょっと遅い時間になるんで、お腹の空き具合と相談ですね。


どちらも人気店なのですんなり入れるかどうかわかりませんが・・・。


ビーナスラインにもお店たくさんあるみたいなんで気になるお店があったらそっちに行くかも。


あ〜楽しみだなぁ。


久しぶりのツーリングなので、目一杯楽しむ予定です。



仕事は相変わらずデスク中心ですが、生活はほぼ普段通りに戻りました。


昨年末のコロナ罹患と尿閉から続いた体調不良からもようやく回復。


思えば昨年も6月に憩室炎で6日間入院してますし、真剣に身体の事を考えないといけませんね。


しかし、ここ数年で繰り返しかかった憩室炎や前立腺炎はともにストレスによる抵抗力の低下も指摘されたので、そちらもバランスとって考えないと。


と、言うわけで今週末はしっかりストレス解消してきます。


どうか雨が降りませんように。


それでは、また週末。