自宅に帰ってからは朝寝坊が続き、今朝は9時頃起床。
そろそろ早起きしていかないと、来週からの復帰に差し支えそうです。
とりあえず牛乳飲んで、散歩して朝ごはん。
お通じはやっぱり来ない。
とりあえず、朝食後は入浴。
自宅でもお風呂はぬるめでゆっくりです。
入浴後はメジャー中継観たりでボーっと過ごして、お昼時にようやくお通じ。
しっかり出ましたが、後半は下りっぱなしで中々トイレから出れず。
ちょっとしみる程度で痛みはないけど、やっぱり下剤効きすぎてるみたいでお腹が痛い。
今夜はアローゼンを3から2包に減らします。
トイレを済ましてからちょいと遅めのお昼ご飯。
そして午後はお勉強。
久しぶりに大好物のぱりんこを食べながらなんで割と捗りますw。
ですが、天気もいいし、体調良くなってくると出かけたくってウズウズ。
外はめっちゃ暑いですけどね。
とりあえず、土曜日の診察までは頑張って大人しくしときます。
そう言えば、退院してからこの方コーヒー飲んでないなぁ。
便秘解消にコーヒーが良いと言う説と、便秘の原因になる説と両方ありますね。
因みに仕事してる日は多いと缶で5、6本飲んでしまうんですが、そんな私はもっぱら便秘なので解消ってのはちょっと怪しい。
ですが、便秘の原因と言われるのはカフェインによる利尿効果での水分不足なので、コーヒー以外の水分に置き換えていけば、効果があるかも。
あと、納豆やチーズも効果があると言われてるので良く食べますが、納豆は不溶性の食物繊維を含むので、水溶性と組み合わせないと便が固くなるとか、チーズの乳酸菌は熱に弱いので加熱処理したプロセスチーズではあまり効果がないとか、勉強してると細かい勘違いに気付きます。
まぁ、私の場合はまず食べ方と水分をしっかり摂る事が必要かな?
自宅療養の間、ここら辺もしっかり勉強していきたいと思います。
それでは、また明日。