今日は5日目。
やっぱり5時に起床。
寝るのも早いですしね。
ベッドをちょいと起こしてから朝ごはんまでうたた寝。
朝食
大好物のゆかりが常備は嬉しい。
食後、体重を測ってみると・・・
1kg減。
食べてるけど、しっかり出せてるからかな?
出せてると言うか、出し過ぎてるぐらいですけど。
食後はサラッと入浴。
入院生活にも慣れてきてペースも掴めてきた所ですが・・・下剤が効き過ぎてるのか液便が続く。
痛みはじっとしてれば問題なく、排便の回数と排便後のウォシュレット、ガーゼ交換が難儀。
看護師さんに相談してみると、薬剤師さんも来てくれて、毎食後に飲んでるマグミットをお昼から半分にする事に。
ここで、看護師さんから
『手術の説明を動画を流しながらするので、よかったら10時半になったら食堂へどうぞ』
との事。
どうせ暇だし、どんな手術したのか興味もあるので時間通りに食堂へ。
こんな感じで映像を流しながら看護師さんが説明してくれます。
最初に注意。
手術の映像なので、血がたくさん出ます。
苦手な方はご注意下さい。
また、気持ち悪くなったら言って下さい。
もちろん、途中退席されても結構です。
映像は4つ。
いぼ痔、切れ痔(肛門狭窄)、痔瘻、肛門周囲膿瘍。
モロに手術の映像なので、
閲覧注意レベル。
どれも大変。
こんな事してたのか〜とびっくりするのと同時にお尻がムズムズしてくる。
途中退席する方もちらほらいる中、最後まで観ましたが、痔瘻はほんとに大変ですね。
およそ30分、大変勉強になりました?が、再発は絶対に嫌だなぁと感じました。
多分、その為の動画なんでしょうが。
それと、傷口が開くと再度手術室で処置になりますんで、気をつけて下さいね〜だそうな。
・・・午後から大人しくしてよっと。