今日は入院初日。
14時にナースステーションに来るように言われて、日曜日で閑散としている病院に大荷物で入る
。
入り口にはこの病院の創業者、理事長・名誉院長の家田浩男先生の銅像が。
『痛くない
再発しない
早く治す』
なんてわかりやすいコンセプト。
よろしくお願いします。と、(心の中で)最敬礼🫡
ナースステーションについてからはサクサクと今日明日のスケジュールの説明、入院生活の説明と院内の案内をしていただいてから病室へ。
病室は
個室です。
これで、部屋代は無し。
ちょっとびっくり。
無料の部屋だとテレビないですが。
下手なビジホより快適です。
Wi-Fi完備でPCも問題なく接続。
立派な大浴場もあって楽しみです。
案内が終わってからは明日の手術の処置をするとの事で処置室へ。
体温と血圧測定があり、背中、左の太腿の裏、肛門周りの毛剃りがあって処置終了。
夕食前に大浴場でのんびり入浴。
5階の大浴場は特別眺めがいい訳と言うほどでもありませんが解放感があって、気持ち良く入浴できます。
程なく夕食。
手術は明日なので低残渣食ですが
普通に美味い。
いや、マジで。
看護師さんが
『今日は低残渣だから残念だけど、普通の食事は美味しいから楽しみにね〜』
とか言ってたけど・・・。
これは本当に楽しみ。
今回3度目の入院だけど、これまででダントツの一位です。
夕食後は19:30に液体、21:00に錠剤の下剤を飲んで就寝。
さて、明日の14時に手術の予定です。
こうなったらもう、俎板の鯉。
(割とリアルなシチュエーション)
元々しっかり治す為にこの病院に来たんだし、治せばまた秋の気持ちいい季節に魔神でお出かけできる。
とってもいい環境で、入院生活の不安はかなり解消できたしで、今日は心安らかに眠れそうです。
それではまた明日。