夏休みも今日で終わり。


毎年の事だけど・・・。


あっという間。


今日も朝から雨。


幸い、昼過ぎには上がったので、午後から魔神磨き。


今回のターゲットはミラー。


特に左。



ゴリゴリに錆びてます。


特にナットの部分は



メッキが跡形もない錆っぷり。


ナットを外した跡も



めっちゃ錆びてます。


半分野ざらしに近かった頃のダメージと思われます。


これぐらいになると花咲かGとかではなんともならないので、



ワイヤブラシのビットを使ってインパクトで錆取り。


少しは取れるけど、メッキの下から錆びてる部分には歯が立たず。


意を決して



サンダーにて錆取り。



あっと言う間に錆は取れますが、キズが入ってくすんでしまったので



ハンドリューターでバフがけ。


赤、白、緑の順に磨くこと10分程で




完了。


花咲かGで全体を磨いて、


ヤマルーブで錆止めして取り付け。


まあまあかな。

錆はかなり深いので、メッキを削り切るぐらいじゃないと完全には消えませんね。

後は全体にざっくり洗車。

今日はエンジン回りを中心に


全体にくすんでます。

エンジン回りは水をぶっかけるわけにはいかないので(過去にエリミネーターで失敗)


これで拭いていきます。

拭いた後はヤマルーブで磨き。


若干マシになったかな。

左も同じく洗車O F Fとヤマルーブで。

所々剥がれてる塗装はなんとかしたいなぁ。


最後にタンク。

全体に小傷が目立つので一度コンパウンドがけ。

その後は


ソフト99光鏡面WAX ダーク&ブラック

車にも使っているこのワックスは半ねりで塗りやすく、使いやすいです。

薄い小キズも消せますが、


メッチャいい光沢が出るのでお気に入りです。

こうやって見ると飴玉みたい。


タンクが仕上がった所で終了。

今年の夏休みも終わり。

明日から仕事だぁ〜。

コロナも拡大が続いてますが、秋には落ち着いてるといいなぁ。