今日は早めに帰って来たので引き続き魔神磨き。


今回のターゲットは



右マフラーのコケキズ。


先代オーナーの勲章です。


誤魔化そうとしたのか、何か塗った跡はありますが、ここのところ錆も目立つので、磨きでどこまで綺麗になるかチャレンジ。


まずは



ワイヤブラシで錆取り。



サビはある程度取れましたが、下の方はかなり凹んでるので、上半分を覚悟を決めてペーパーがけ。



浅いキズは消えましたが一部はかなり深くこのまま研ぎ込むのは怖いのでこのあたりでやめときます。


つぎは赤剤でバフがけ。



綺麗になってきましたが、地金とメッキの境界がクッキリ。


そのまま白剤→青剤で磨いていくと・・・



青剤凄いわ〜。


メッキと違和感ないレベルまでピッカピカ。



前後を比べると




かなりマシになりました。



とは言えこのやり方だと、地金が出てしまう為、錆びるリスクが格段に上がります。


下の部分はジンク塗料を塗るなどしてとりあえず錆を止めていきます。


溶接で点付けできればなぁ・・・。