今日は2カ月に一回の病院の日。

会社はお休みをいただいて、嫁と二人で一宮の病院へ行ってきました。

8時頃受付で診察が終わったのは10時過ぎ。これでも、いつもよりかなり早いです。


朝早かったので、ちょいと早めのランチを木曽川のキリオで食べることに。

フードコートにあるパンケーキのお店、
ラナイカフェ
が、最近のお気に入りです。

嫁がペッパーランチを注文する中、私が選んだメニューは

イメージ 1


オレンジとパインの
パンケーキ(^^)


3段重ねのパンケーキの上にたっぷりのクリームとオレンジとパインが乗ってます(^^)

3枚のパンケーキを苦労してずらしつつ
、クリームとフルーツを乗せてパクリ。


クゥ~(>_<)
間違いない(^^)


フワフワモッチモチの生地。
爽やかなサワークリーム。
オレンジとパインで爽やかさ2倍。

アッと言う間に完食(^^)

ウチの近くにできないかなぁ(^_^;)


その後は嫁がお友達とお茶する間暇つぶしに一宮のしゃぼん玉へ。

こんなシールを見つけて衝動買い(^_^;)

イメージ 2


漢!

ヘルメットに貼る予定です(^^)


16時頃一宮を出て刈谷へ。

今度の平日休みはうなぎの宮に行く予定でしたが、うなぎはこの間食べたばかりなので、今日はラーメンを食べて帰る事に。

向かったお店は

イメージ 3


玉響
『たまゆら』と読みます。

民家を改造したお店は

イメージ 4


外見はほぼ民家で来る度にやってるかどうか不安になります。

注文したのは、

イメージ 5


めはり寿司。と、

イメージ 6


竹燻製麺。


めはり寿司は高菜で巻いたおにぎりで、胡麻の風味がきいててとっても美味しいです。

メインディッシュの竹燻製麺ですが、
まず、
見た目が美しい。
凝った丼に澄み切ったスープ。半透明の麺。散らしたあられ。

今まで食べた中で間違いなく一番美しいラーメンです。

お味の方は・・・
見た目を裏切らないスッキリ魚介系の塩味。中細でやや縮れた麺との相性も抜群でスイスイ食べれます。

チャーシューは竹で燻製されており独特の香りがスープの美味しさを引き立てます。

これまで食べた塩ラーメンの中で間違いなく
最高の一杯です。

久しぶりでしたが、変わらぬ美味しさに満足しつつ帰宅。

いい1日でした。

また、仕事頑張ろっと(^^)