先週土日に東京に出掛けていた嫁が買って来てくれたお土産。
東京ばな奈の
レーズンサンド。
レーズン苦手なのに・・・
レーズンサンドと言えば、
マルセイバターサンド。
やっぱこれですよね。
レーズン苦手だけど、これは好きだったりします(^_^;)
で、東京ばな奈と言えば、
これですよね。
フワフワの生地でバナナクリームが美味しいです。
フワフワの生地のレーズンサンド?
いまいちピンとこんなぁ(^_^;)とか思いながら開けてみると・・・
バナナ型のクッキー
でサンドしてました。
中身はこんな感じ
ほぼ、まんまです(^_^;)
お味の方も、中身はほぼまんまで、
バナナ風味で、サクサクのレーズンサンドです。
これはこれで美味しいです(^^)
ところで、マルセイバターサンドと言えば、個人的に気になるのは、
食感。
ビスケットがしっとりとしてるんですね。
初めてお土産で貰った時も、物産展で買った時もそうだったのでこういう物なんだと思ってましたが、北海道へスキー旅行に行った時現地で食べたバターサンドは
サックサクでした。
私はこちらの方が好きです。
やっぱりビスケットやクッキーはサクサクしてる方が美味しいと思うので(^_^;)
その点はマルセイよりも東京ばな奈の方が上かな(^_^;)
味はマルセイの方が好きだけど。
湿気にくそうなので、1日一個ずつ大切にいただきます。
因みに私の職場に
湿気たビスケットが好き。
という同僚がおります。
買ってきたビスケットはわざと開封して湿気させて食べるという(ー ー;)
カントリーマァム
食えよ。
東京ばな奈の
レーズンサンド。
レーズン苦手なのに・・・
レーズンサンドと言えば、
マルセイバターサンド。
やっぱこれですよね。
レーズン苦手だけど、これは好きだったりします(^_^;)
で、東京ばな奈と言えば、
これですよね。
フワフワの生地でバナナクリームが美味しいです。
フワフワの生地のレーズンサンド?
いまいちピンとこんなぁ(^_^;)とか思いながら開けてみると・・・
バナナ型のクッキー
でサンドしてました。
中身はこんな感じ
ほぼ、まんまです(^_^;)
お味の方も、中身はほぼまんまで、
バナナ風味で、サクサクのレーズンサンドです。
これはこれで美味しいです(^^)
ところで、マルセイバターサンドと言えば、個人的に気になるのは、
食感。
ビスケットがしっとりとしてるんですね。
初めてお土産で貰った時も、物産展で買った時もそうだったのでこういう物なんだと思ってましたが、北海道へスキー旅行に行った時現地で食べたバターサンドは
サックサクでした。
私はこちらの方が好きです。
やっぱりビスケットやクッキーはサクサクしてる方が美味しいと思うので(^_^;)
その点はマルセイよりも東京ばな奈の方が上かな(^_^;)
味はマルセイの方が好きだけど。
湿気にくそうなので、1日一個ずつ大切にいただきます。
因みに私の職場に
湿気たビスケットが好き。
という同僚がおります。
買ってきたビスケットはわざと開封して湿気させて食べるという(ー ー;)
カントリーマァム
食えよ。