今日も先週に続いてマイホームへ。

今回は高速での燃費を調べる為に出発直前に給油。
高速を走ること約一時間。お昼頃にマイホームに到着。

今日はcafeのみんなもいました。

JSを中心に走らせるも先週に比べて食わない路面に大苦戦(ー ー;)

それじゃGTをと、車をかえるもこちらはまともに走らせることもできず(T_T)

ここで、JSのセットを考える前におかしなことになっていたGTのモーターケースの交換を決意。

イメージ 1


パッと見はあまり違和感ないかもしれませんが、LM用のアルミモーターケースにHSV用のフリクションがついちゃってますので、裏側を見ると

イメージ 2


モーターケース当たっちゃってます(^_^;)

こいつをMMLにかえるのですが、ここでも大苦戦。
モーターケースは問題なかったけど、フリクションとダンパーが、

取説通りに組んでも位置があわねぇ(ー ー;)

ブツブツ言いながら再度組み直し、なんとか完成。

イメージ 3



モーターケースもこの通り

イメージ 4


やっと普通になりました(^_^;)

組み直しに時間を取りすぎた為、GTのセット出しは断念し、JSをチョコチョコいじりながら走るもタイムは伸びず。

コンディションの変化についていけるノウハウを身につけないと駄目ですなぁ(^_^;)

今日はここまで。

帰りも高速を走る事一時間。お家の近くのスタンドで給油して燃費を確認。

イメージ 5


本日の走行距離は116.1kmで
使ったガソリンは

イメージ 6


2.99L
て、ことは116.1km/2.99Lで、
38.8km/L

燃費いいなぁ(^^)

て、ことは満タンで14L入るから、
38.8×14=
543.2km!
ディズニーランドまで往復しても、お釣りがくるじゃん。

行かないけど。

エストの燃費の良さに感心しきりの1日でした。