一週間が早いです
「日本経済の真実」
これが今週読んだ本です
私は本をよむのが早いです
わからないところはとばして読むからです
その結果、読み終えた後内容がまったくわからなかった
という事態もあります
この本がそのとうりでした
しかし、私は自画像に似ていることを求めず
本を読んで理解することを求めておりません
ならば、何のために読むかといえば
私の疑問に答えてくれそうな本を読みます
その疑問とは
・ハイパーインフレはくるか?
・くるとすればいつか
この二つです
この本には答えはありませんでした
巨額の国債発行高といい
政府はハイパーインフレをおこして借金をチャラにしてしまおう、
という魂胆にしか思えません
ハイパーインフレになると、国の借金がチャラになるのとともに
われわれ貧乏人が必死で貯めてる貯金も紙くずになります
たぶん、政治家の皆さんは、もうとっくに
スイスあたりに資産を移動させておられるでしょう
こうなればたよりの綱は
わが夫です
この本を読んで
予言をしたまえ
神託をたまわりたまえ
と、お尻をたたきますが
のったらのったら読んでます
挙句の果ては
もやもやしてわからない
だそうです
えーーい、たよりない!
しょうがないので
もう一度この本を読み直してみようと思います
なにかヒントになることが書いてあるかもしれません
そして、来る参院選には
みんなの党に入れようと思います
この党が政権をとり公約を果たしさえすれば
ハイパーインフレはこない、と夫はいいます
民主党の皆さんは顔は描きやすくていいですが
顔なんかどうでもいいです
言行一致がちかごろの男の魅力です
つくづくそう思います
できない約束はするな!
うん、夫にも確認しておこう
今年は結婚ウン十周年記念なので
私に真珠の指輪を買ってくれる約束をしてくれました
夫はうそはいいませんが、物忘れがひどいです
しつこく確認しておかないと・・・
それでは
バナーをよろしくお願いします