漁師さんの仕事のことを、
板子一枚下は地獄
という表現がありましたが、猫の生活も
サッシ一枚外は地獄だと思います。
この漫画のコンテを描いたのは
たかが半年前のことですが、今はもう
外猫は4匹になってしまいました。
エドガーもアランもいなくなってしまって
今いる4匹のうち、2匹は去年の暮れに生まれた
子猫だし・・・・
二月に内猫が二匹
続けて死んでしまったので、
外猫を一匹
内猫にしたい、と言ったら
夫はだめ、と言います。
外猫は汚いからいやだそうです。
しつこくたのんだら、
根負けして
条件付でOKをもらいました。
まず、シャンプーをして、
動物病院に連れて行き、
虫下しをのませてもらい
避妊、去勢をしてもらい
のみとりまでして
ようやく飼っていいそうです。
最初のシャンプーの試練に耐えられる
外猫は、一匹もいません。
一番慣れているのは
ゴッドマザーの『味噌」ちゃん
それでも。膝の上にだっこして
2,3分すると、不安そうにもじもじします。
基本的に、人間を信用していません。
たぶん、シャンプーをしようとすると
盛大にひっかかれるでしょう。
だから、どこからか飼い猫を
貰うことになるでしょう。
今、店の中にイタチが入り込んでいるらしく
店内はおそろしい匂いでいっぱいです。
猫がいると、
イタチは入ってきません。
猫が死んで、一ヶ月しかたっていないのに
もう、入られてしまいました。
私は、連日匂い消しのための拭き掃除で
くたくたです。
それでは、また来週
一日、一回、バナーを押して応援してね