日出木のファンタジー物語、7


日出木のファンタジー物語、7-2




山の近くを車で走っていると、山肌のあちこちに紅葉した木が

見えるようになりました。







みかん山のみかんも、黄金色に色づいています。







夕方になると、山すそにはわらを焼く白い煙がたなびいて、

わらの焼ける匂いがたちこめます。







今年最後の稲刈りも、終わりつつあります。







日中はまだ暑くて、半そでを着ていますが明日からは

寒くなる、という天気予報なので

みんな、ビニールハウスのボイラーの点検に

忙しそうです。







今、太秋( たいしゅう )という柿がおいしいです。







去年はけっこう高かったのですが、今年は値下がりしています。







うちでは直径9センチぐらいのが、1こ、80円です。







見た目、固そうですが、食べてみるとサクサクした

ジューシーな歯ざわりと

しっかりした甘さがあって、おいしいです。







入荷すると、ほぼ完売するので、食べたことが

なかったのですが、昨日、食べてみました。







うわさにたがわず、おいしかったです。







よろしかったら食べてみてください。







熊本県産をよろしく










バナーを押して、まーずを応援してね

































                          にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ