あ~あ、やっちゃった~~~ | marsさんの思いつきブログ

marsさんの思いつきブログ

酒と音楽   思いつきの行き当たりばったり

今日は、仕事で


名古屋の繁華街の一つ


錦3丁目(通称  錦3)へ行ってきました


そうです


昨日夜な夜な下見に行ってきたところです


そこは3月オープン予定の


ピアノラウンジのお店なんですよ


今日はそこへアップライトピアノを納品に


行ってきた訳なんですな


2階ということなので


エレベーターに乗せて店の中へ


そして所定の場所に設置して


傷の有無を確認、ペダルの機能確認


外装のほこりなどをふき取って


完了なんですが


まあこういったお店では(個人のお家でもあるのですが)


音がどれくらい響くのかも


お客様の要望によって確認することがあるんです


それで、店の扉を閉めて


お客様は外へ出て


音を確認して頂きました


それでもってピアノ


私が弾いちゃいました


最初は適当にコード(和音)を弾いて


ついで


モーツァルトのソナタK.V.330  第一楽章の


最初の8小節だけ弾いて


(その先完全に忘れてしまっているので)


最後にまた適当にコードを弾いてみました


やはり、かなり響くということでしたので


対処法だけ話してきたのですが




は~~~~っガーン


仕事でピアノを弾く機会があるのに


全然このところ家で練習やってなかったからな~~~


弾きながら


「うわ~~~っ、サイテ~~~、あ、また間違えた!ひで~~~!!」


なんて思いながら


やっちゃいましたわ~~~


ちょっと練習しないとダメだわ~~~


やはり少しは弾けた方が


お客さんの喜び方も違うんだよね。


経験上そういうことがよくあるんですが・・・


休日に少し練習するようにしなきゃな~~~


チョット反省です・・・





ちなみに今日行ったお店は


3月9日オープンなので


一度行ってみようかな~~~と


思ってます


帰りにボーイさんに金額聞いてみたのですが


2時間で、13000円ぐらいだそうです


ということは、僕の予想ですけど、それになんだかんだ付いたとして


推定  最低でも24000円辺りかな?


車検貧乏ですけど


行ってみたいです…









何故かって?













お酒が僕を呼んでいるから・・・ニコニコ