こんにちは
如何お過ごしですか?
今日は私
朝からチョコレートをよく食べてます
全て自分で買ってきました
一つだけ頂いたものもありますけど・・・
VALENTINE DAY ということなんですが・・・
まず、英和辞典を引いてみました
valentine
1、 バレンタインのカード(贈り物)
聖バレンタイン祭の日に通例匿名で恋人に贈る
2、 聖バレンタイン祭に選んだ(選ばれた)恋人
Saint Valentine’s DAY
聖バレンタイン祭の日
(キリスト教殉教者の聖バレンタインを祭る;2月14日)
ふ~~~~~~ん、
ではここで聖バレンタインって誰なのかを確認
269年2月14日にローマで殉教した聖ヴァレンティヌス司教のこと
当時ローマ内ではキリスト教が禁止されており、ローマ皇帝クラウディウス2世は、
自国の兵士数名がこの禁を破り信教していた為処刑した。
また兵士の士気が下がることを恐れて結婚を禁止していた。
ヴァレンティヌス司教は、貧困層や病気の人々を救おうと尽力した慈善家であり、
孤児となっていた子供たちに、お菓子のプレゼントや愛の言葉を書き添えた手紙を
与えていた。
また当時禁止されていた結婚に対し、これを望む恋人たちの手引きをしていた。
しかし、これがローマ皇帝に見つかり監獄に入れられたのだ。
監獄にいた時、看守で盲目だった召使の娘に対して説教を行った。
たちまちその娘は、目が見えるようになったという。
これを奇跡だと信じた彼女の家族はキリスト教に改宗したのである。
これを聞いた皇帝は怒って、ヴァレンティヌス司教を処刑したとされている。
なるほどね~~~
さらにこの時代の背景を追及すると、いろいろ宗教や、習慣なども見えてくるんですが
長くなるのでカットします
まあ、今日はそう云った由来のある日なんですね
皆さんもいろんな愛情を分かち合っていける
そんな一日になるとよいですね
では、僕からの皆様へのプレゼント!!
今宵、JAZZでも聴きながら、・・・
僕と飲みませんか??
な~~~~~~んてね!!
そんなこと誰が言うか~~~~~~い!!