慌しい平日が終わり、ほっと一息の週末でした。

 

平日に忙しい思いをしながら、週末になったら〝パイナップルケーキ〟を作ろうと決めていました。

 

以前友達から送ってもらった〝サニーヒルズ〟のパイナップルケーキがとっても美味しくて

 

以来カルディでパイナップルケーキを見かけると買っていましたが、近所のスーパーには売っていません。

 

レシピを検索してみたら、家で作れることがわかり早速作ってみようと思った次第です。

 

土曜日に生のパイナップルを買ってきて、中の餡から作りましたが

 

まわりの生地で上手に餡を包むのに苦戦し、味は美味しく出来ましたが

 

見た目が思ったように完成しませんでした。

 

そして日曜日に再びパイナップルを買ってきてリベンジ。

 

本当は四角のクッキー型に詰めて焼くと、きれいに角のたったパイナップルケーキが焼けるようですが

 

型がないので、丸のクッキー型で形を整えて→型からはずして焼きました。

 

同時にネットで見つけたレシピは餡が多めに感じたので、

 

餡はやや少なめ生地45gに餡15gで成形しました。

 

まあ、見た目はこんなところかな。

 

レシピはこちらを参考にさせていただきました。

 

バターたっぷりにスキムミルクや粉チーズも入ってミルクリッチな生地、餡も美味しくできました。