お立ち寄りくださりありがとう
ございますハート

アラフォーmarry(マリー)と申します♡
2018年秋に6つ年下の夫と38歳で結婚ベル
アラフォーでまさか結婚できると思って
いませんでした♡

そして愛するわが子(マリオ君)が2021年春誕生赤ちゃん

 

このブログはリアル婚活から現在の結婚生活の
アラフォーの現状を綴っております♡
宝石赤初めての方は→自己紹介
宝石ブルーアメンバー申請は→アメンバー申請
宝石紫婚活から結婚までの道のりは→婚活から結婚まで
宝石緑2019.5月春結婚式→結婚式レポ&番外編
宝石白2021.5月 出産しました→産まれました


昨日の記事に沢山のアクセスありがとう

ございます♡


続きになりますがランチ後行きたい場所があると

40分以上歩いてとある寺に行ってきましたニコニコ

なかなか寺に行くってないですよね気づき


パワースポットらしく特に健康にいいと

いうことで、もう昔の狂ったように縁結びの

神様のスポットに行ってた時期が懐かしい笑


そして現在は健康にいいと聞くと飛びつく傾向に

あるためその寺がめちゃ急勾配の場所にあり

ましたが是が非でも行きたいとなり4人で

ゼーハー息あがりながら行きました笑い泣き


私は次の日家族でテレビでも話題のパワースポット

神社に朝7時には家を出て行く予定でしたから

寺、神社のはしごでした。

神様同士喧嘩しないかな!?なんて内心ドキドキ

してましたが。。笑


その後は、昭和感満載の喫茶店へプリン



寒いのにバナナパフェを

食べたがる女ども笑

ここでもおばちゃんぼい会話になり、

バナナパフェを頼んどいて『昔はさ、バナナ

パフェってもっとバナナ多くなかった?』

とか『容器も小さくなったよねー』と、なんと

まぁ文句に近い会話で笑い合うという指差し


みんな寒くなって、ダウンコート着なおして

食べるという滑稽な姿でしたパフェ

最後はまさかの瓶ビールを頼むという結果に

なりこんなこと若い子はしないよね!?

なりました笑


そして帰りがもう汗だくの迷子不安不安

1人の子と帰る方面が一緒でありがたかった

のですが、私たち田舎者のため電車の

乗り継ぎにJR以外の路線が加わるとパニック

になりますえーん


乗り継ぎアプリで調べて○○駅で乗り換えだね

と確認しあい、降りたホームからまた次の

電車来るね電車なんて話してたら待てど暮らせど

来ないえーん


『遅れてるのかな!?

なんて会話してたら15分は過ぎてた頃に、

これJR乗り場じゃなくない?


となり絶望絶望絶望絶望絶望絶望


都会難しくない?

電車の種類違うし、M駅は広すぎて乗りたい線

まで遠くて3本見送るってある!?


これマジの話なんです!

アプリで調べた時刻の電車に乗れなくて

笑うしかない不安不安


1人なら駅員さんに聞いてました確実に。

今なら笑い話ですが予定より30分強は遅く

家路につきクタクタでした。


乗り換えなしの場所に集合が一番です指差し

だってこの日一万歩以上歩いたんですから。。


都会の乗り換えに早く慣れたいものです。







入居前に買って良かったもの


​✔︎掃除が楽ちんです♡✔︎


✔︎子供のいる家庭はマストアイテム✔︎



✔︎透明が一番です✔︎