リアルタイムの更新ではなく

回想録になっております

よろしければお付き合い下さいませ

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

結婚式プレゼント

という企画に応募して

見事お祝い当選お祝いした私達

 

早速見学させて頂く事に

 

会場のミーティングルームへ通され

 

周りを見ると

 

ラブラブ幸せラブラブいっぱいのカップル達

 

ほとんど20代と思われる

お肌ピチピチキラキラ

若いカップルばっかり

 

私達アラフォーカップル

もしかして

浮いてる!?

 

けど、いいの、いいの

 

幸せになるのに

年齢は関係ない真顔

 

そして担当の方が現れ

式場内を案内してくれました

 

 

外国の歴史ある教会を

そのまま持ってきたような

チャペル十字架

 

 

 

 

 

 

素敵お願い

 

別の建物ゲストハウスへ移動しました

 

初めて見学というものをしたもので

知らなかったのですが

 

試食が出来るとの事

 

 

 

 

 

 

 

スープ、前菜、メイン、デザート

ナイフとフォークフルコースナイフとフォーク

 

頂きました

 

口コミ通り

美味しいラブ

 

一食分 浮いたわ ラッキーもぐもぐ

なんて思いつつ、、、

 

 

そしてミーティングに戻り

 

希望日

招待人数

などを聞かれ

おおよその見積もりを出してもらいました

 

 

私、昔から

 

結婚式を挙げるなら 6月!!

 

ウエディングケーキJUNE BRIDEウエディングドレス

 

に憧れていました

 

外国なら6月は天気も爽やかで

カラッとしてて最適な時期でしょう

 

しかし、日本は梅雨傘真っ只中

あまり人気が無いようです

季節の良い

桜や秋紅葉が人気なのだとか

 

 

けど、June brideにこだわる訳がありまして、、

 

6月は結婚の女神まじかるクラウンJunoまじかるクラウンが司る月

 

その月に結婚するカップルは女神の

恩恵を受けて幸せになれるんだとか

 

おねがいおねがいおねがい

 

はい、私そういうのに

 

乗っかりたい人間なんです

 

そういう力に助けられるなら、、、

頼りたいキョロキョロ

 

 

他力本願 最高OKてへぺろ

 

もちろん日本の伝統的な

大安日本国旗

も気にする人間だったり

 

 

そして担当の方が戻ってきました

見積もりとカレンダーを持って

 

 

6月で空いているのは

10日(土曜日、2017年)

午前中

友引だけど結婚式なら

佳き日よねねー

 

見積もりを見ると

結婚式自体がプレゼントという事、

披露宴も

招待人数が少なかったというのもあり、

予想していたよりも

リーズナブルお札

 

キラキラキラキラキラキラ

 

これ、良いんじゃない??

決めちゃう!?!?!?!?

 

押さえて下さい!

仮予約お願いします

 

と言ってしまいました よ

 

見学1件目なのにウシシ

 

 

フォローしてね