モテ髪診断でドンピシャヘア★ | アラフォー子持ち主婦でも綺麗になりたい

アラフォー子持ち主婦でも綺麗になりたい

コスメ好きの平凡主婦の日々徒然。

こんにちは。体調も優れないため最低限の外出を心がけていたら、気づいたら3ヶ月以上ヘアサロンへ行っていませんでした。私は多毛でくせ毛な上、異様に髪が伸びるのが早い為、3ヶ月というのはあり得ない期間です。外ハネのショートボブが伸びすぎてアバン先生のようなカールになり、そろそろあの必殺剣が使えそうなほどでした。ちなみに私は家で朝、、洗顔できない息子の顔を蒸しタオルで拭いているのですが、そのことを「ホカホカストラッシュ」と呼んでいます。でもまだ私は空裂斬をマスターしていないので・・・〇×△※。

 

はい、すみませんでした。ヘアサロンへ行ってきた話です。肩につくかつかないかぐらいの伸び具合で、切るか伸ばすかも迷ったので、「モテ髪診断」をしてくれるヘアサロンへ行ってきました。「モテ髪診断」とは、モテ髪師・大悟先生(Hairsalon PEACEグループ代表)が編み出したメソッドです。なんか「モテ髪」っていうと媚びているイメージとか、絶賛恋愛中の若者向きのイメージで、抵抗感を持つ人もいるかもしれませんが、端的に言えば、自分の生まれ持った魅力を引き出す髪型やファッションの似合わせ術、と考えていいと思います。なので婚活や転職など大事な時に行くのもいいし、中年の私が行ってもOKです(笑)。サロンはピースオモテサンドウです。

 

さて、「モテ髪診断」の流れです。

 

1.指の長さで「清楚系」なのか「セクシー系」なのか、タイプを判断。

・・・人差し指の長さが薬指と同じか、薬指よりも長い人→清楚系、人差し指よりも薬指が長い人→セクシー系、になります。生まれる前に胎内で浴びたホルモンの種類が関係しているそうです。神秘的!私は思った通りの清楚系。大人になったらセクシーになれると思っていたのに・・・。

 

2.顔の形をチェックして、似合う雰囲気を判断。

・・・丸顔、エラ張りの顔の形は→「ミニドレスタイプ」このタイプの人は“可愛い系”を目指した方がいいとのこと。たまご形、面長、逆三角形は→「ロングドレスタイプ」このタイプの人は「美人・キレイ系」を目指すといいらしい。私は生まれた時からずっと丸顔なので「ミニドレスタイプ」です。

 

3.指の長さ×顔の形で「モテタイプ」を診断。

・・・4つに分類されます。①人差し指が長い&丸顔・エラ張りタイプ→「ミニフリルドレスタイプ」キュートな可愛さが売りのタイプ。②人差し指が長い&面長、たまご形タイプ→「ロングフリルドレスタイプ」清楚な魅力がありながら大人っぽさと親しみやすさもあるタイプ。③薬指が長い&丸顔、エラ張りタイプ→「ミニタイトドレスタイプ」色気と可愛さのミックスタイプ。甘辛な雰囲気。④薬指が長い&面長、たまご形タイプ→「ロングタイトドレスタイプ」一番セクシーなタイプ。大人の魅力ムンムンで、辛口なきれい系。

 

とまあ、端折りましたがこんな感じです。あと、骨格診断もやってもらえて、分け目も顔のパーツが上がっている方(顔を左側と右側と分けて見た時に、綺麗に見えるほうの顔)に合わせてくれたりと至れり付くせりです。もちろん髪型の希望も聞いてもらえます。私の場合長年(子供っぽく見えるという意味での)「可愛さ」を売りにしてきましたので、診断結果にはさほど驚きませんでした。が、骨格診断の結果には度肝を抜かれたので、それについては別記事にしますね。

 

診断結果カード↓

 

 

「草食系男子と合う」とか占いめいたことも書いてあって楽しいですね。肝心の髪型ですが、外ハネヘアが意外と私の診断結果に合っているようなので、継続することにしました。すごく久しぶりに伸ばしてみようかと思っています。ていうか外出控えてると、勝手に伸びちゃうし。丸みを出したくびれがポイントの後ろ姿↓

 

 

サイド↓

 

逆サイドからも撮っていただいたんですが、顎のもたつきが気になってボツにしましたチーン。そろそろダイエットに本腰入れなきゃです。私は感じのいい女性スタイリストさんに診断+カットをやってもらったので、特に緊張もしませんでしたし、いい気分転換になりました。ちなみにカットやカラーはせずに「モテ髪診断」だけ受けることもできます。「モテ髪診断」は、お昼のTV番組『ヒルナンデス』でも紹介されたようで、今人気らしいです。九州の福岡(博多・天神)や大阪の難波にもサロンがあるので気になる方はトライしてドンピシャヘアを発見してください★