今年を振り返って~生きるのは楽しい~ | アラフォー子持ち主婦でも綺麗になりたい

アラフォー子持ち主婦でも綺麗になりたい

コスメ好きの平凡主婦の日々徒然。

生きるの大変?楽しい? ブログネタ:生きるの大変?楽しい? 参加中

私は楽しい派!

こんばんは、まろにえです。ブログネタペットすんもちゃんを肥やしたくていろんなブログネタに投稿しているのですが、最近「ケチ?」とか「駅から家まで徒歩何分?」とか釣り質問のようなブログネタしかないですね。今年最後はこれで行きます。「生きるの大変?楽しい?」です。

大みそかはやはり色々な出来事が走馬灯のように思い出されます。アラサーともなるとそりゃ酸いも甘いも噛み分けている途中なのでブログを読み返してみると結構ネガティブな記事もあります。しかしそれを上回る楽しさが人生にはあります。生きるのは楽しいです。大変だからこそ楽しいとも言えます。色々やってみること、それこそがまろにえの楽しさの源です。

振り返りついでに、ボツにしたブログ用写真を載せます。駒込に遊びに行った時に撮った美容室の看板なのですが・・・看板って言うことがわかりずらい写真になってしまいました。私のためらいを読み取っていただけると幸いです↓

$まろにえ・in・アラサーランド-びようしつのかんばん

それにしてもここに行くとどういう髪型にされるんでしょうね。ハードモヒカンかしらはてなマーク

最後はお蕎麦の画像でシメようと思ったのですが、まろ母が仕事にでているためまだ作ってないのでチョコレートのパッケージ画像をのせておきます。明治製菓の100%Chocolate Cafeのチョコレートです。100%Chocolate Cafeはチョコレートに特化したカフェで、店内はやや狭いのですがおいしいチョコレートメニューが充実しています。甘いもの好きの方にはオススメ。こちらラベンダー/スパイス&ハーブバラエティ味↓

$まろにえ・in・アラサーランド-らべんだーすぱいすはーぶばらえてぃちょこ

一口かじると甘いラベンダーの香りがふんわりと抜けて行き、ハーブやグレープフルーツの苦みが絶妙なアクセントとなっていて、心安らぐ逸品です。まろにえはスタバのラベンダーアールグレイティーが大好きなのですがそれにちょっと似てるかもしれないです。

強引に落としますが、まろにえは甘いなかに苦みと捻りの効いたこちらのチョコレートのような甘美なブログを目指しています!!アラサー時代というのは人生の中でも色々な経験ができて自分で身体も動かせて判断できる楽しい時期ではないかと思っておりますので、これからもどんどん経験をブログにしていきたいです。

ブログを読んでくださっている皆様、ピグ友の皆さま、その他お世話になっている皆様、年末でお忙しいとは思いますが、べらぼうに寒いですし、風邪など召されませぬよう、どうかご自愛ください。もうすぐ一年も終ろうとしています。良い御年をお迎えください。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
生きるの大変?楽しい?
  • 大変
  • 楽しい

気になる投票結果は!?