今ミラノでいるのはこんなところ。

{E547A531-F3DE-4563-AE90-8CBDFBAECF07}


鉄の橋
{3186649C-1E1A-4DE1-A630-4A869404DA5E}


石の橋
{BB35FF62-F51D-4720-962B-6BBE762B73B8}


両側のお店は以前とはだいぶ違っているけど
護岸もずいぶん綺麗になっちゃったけど
でもやっぱり変わらない。
ここが好き。




さて、昨日は3月8日、女性の日。
この日は女性が男性からミモザをもらうんだよ。
詳しいいきさつはwikiかなんかで調べてね

昨日実はディナーにお誘いを受けていたんだけど、
なんと!朝からショーペロ(ストライキ)
ですと
地下鉄もドラムもバスもぜーんぶだって
ショーペロばっかりしてないで働けーーー!!

だけど昨日になったらトラム走ってるよ
なーんだ、よかったーー
と思ったのも束の間。
夕方からやるらしい

まあ、仕方ない!
6:30までに着くように行けば 
なんとかたどり着けそう。
帰りはタクシーでいいよね。

ってわけで駅に着いたら
なんかみんな目が血走ってるよ
車両も朝の山手線並みに混んでるし…。

1つ目のには乗れなかった
でも、次のには頑張って乗ったよ!
乗れてよかった。
どうもこれか次ので最後だったみたい。
セーーーーーッフ

少し早めだけどお家にお邪魔して
それからいつもの大好きなお店に
連れて行っていただいたよ



{AF34B436-24D0-4138-A9F9-8F0C4EEB9C61}

{BCB5263B-058D-4A35-9CC6-121B0E20B15A}

{749BA880-95C0-4A88-8BFD-92FBE5FFD696}

だいぶ食べちゃってから思い出して
撮ったから穴あきでごめんね!

ペペローネとカルチョーフィとポモドーロ。
コッツェ。
んーと、一番下はエビとカルチョーフィと
ポルチーニ?かな?
どれもおいしかったー
特にカルチョーフィはいまが旬だから
うまうま
ムール貝も下に溜まったお汁がおいしくて
みんなでパンにつけてムシャムシャ


{7B76E00E-132F-4FD1-917C-8954CAA32F48}

{DA369745-8F49-49B9-9AE1-F262F3AFEA89}

{AE2CE8EF-512E-456E-A9A2-988DB718CDB5}


骨つきのステーキ。
コトレッタ・アッラ・ミラネーゼ。
      何度も来てるのにここで食べるのは初めて!
お歯黒サン。
あとスズキを撮るのを忘れてました


つけあわせは
{8C5991C8-7A7A-4072-A9A7-FD04A1EF0309}
焼き野菜、これだけ撮ってた。
あとのは?
あはは

みんなおいしかったけど
骨つきのステーキが特においしかったー

{7DDB22F2-1F0C-42D4-B2EA-A57E30CCBA74}

{1AD39F19-4B53-482A-B500-2E21FC1A1073}

{CD1DC306-FC53-4A02-B4A1-DF835F819AB2}

メロンのシャーペットみたいの。
いろいろ。
リモンチェッロ。



{0398349A-722A-477F-8257-D4CD6F1F19A3}
オーナーさんからミモザいただきましたー


いっぱいおしゃべりして
いっぱい食べて
いっぱい飲んで
楽しかったー





A domani