明日は1年に1回の楽しみ、



「クリスマスの約束」だーい

さて、今年最後の歯医者さんに行ったよ。
その後はまた歩いて銀座に行ったよ。
日本橋の山本山さんのお店の前は
さすが、山本山さん、立派な門松だね

「こちとら江戸っ子でぃっ」って
言ってそう 

やっぱりこの前京橋で見た
ピエトロ ヤサイ カフェは
あのドレッシングのピエトロがやってるみたい。
散々迷ったけど
今日はちょっと違うみたい…。
何が?
何だろね。
和光のウィンドウは
前衛的だったり超カッコよかったり
いつも注目の的だよね。
人だかりがしていてみんなが写真撮ってた。
今回はどんなのだろうと思ったら
意外にほっこり系だった。
全景入りまテン。
一応説明します。シロクマの親子だよ。
親グマの目とか頭が動くよ。
地面には
でかい。
和光でお遣い物買って
それから東急プラザに行ったよ。
ストラスブルゴで
ミラノ在住の写真家、仁木岳彦さんの
写真集出版記念の(多分)
こじんまりした写真展をやっているので
それを見に行ったんだよ。
誰もいなかったので写真撮ってしまった。
イケナイコトをしてしまったのかも

聖なる天使のお城。
Adriano ハドゥリアヌス帝のお墓。
高いけど(私にとっては)
写真を買うこともできるみたい。
長いこと考えたけど
罪深すぎて、この写真のある部屋には
耐えられなくなるだろうと
却下

悔い改めるために階段を降りて
(バチがあたるぞ、こらっ
)
)シティベーカリーに行ったよ。
ケーキにしようか迷って
クロワッサンのサンドイッチにしたよ。
3種類あったけど、店員さんオススメの
オムレツとベーコン

それと安定のカプチーノ。
カプチーノはビターな豆と
煎りは浅いけど香りがいいだったかな?
2種類あるんだって。
もちろん浅煎りなんて以ての外

クロワッサン一人舞台





幸いナイフとフォークがついていたので
まあ、ナイフとフォークだと食べやすいこと

なわけあるかい

クロワッサンったら、まあ、切れない切れない。
途中であきらめて添え付けの紙に
包んであげたわぃ。
最初からこっちにすればよかったな。
でも、すごーくおいしかったよ





また食べに行こう。
きっと次回は食べやすいに違いないっ























