昨日、翌日の天気予報を見ていたら

すごーく寒くなるって

12月の寒さだって



それなら
それなら!
和栗屋さんに行こう



と思い、今日に至る。
ほんとに天気予報通り寒いよー





オマケに時々小雨まで降ってるよ。
ってことは?
ってことは??

和栗屋さん、きっと空いてるよねー





ということで
全ての用事が終わった夕方
行きましたよ。
だけど、向かう途中で浅倉彫塑館に
曲がる道からおばちゃんたちの12〜3人の
グループが出てきた。
むむっ。
そのまままっすぐ行くと
団体じゃないけど数人の
おばちゃんグループがそこここに

まずいっ

悪い予感

ああ!やっぱり!!
和栗屋さん、長蛇の列ではないけど
中にも外にも待ってる人たちが

この寒いのに外で待つのは嫌よ

ってわけで踵を返して元来た道に
戻るよ!
そして、またまたひみつ堂に行ったよ

この前は秋休みの直前。
そして今日は秋休みが終わって4日目かな。
秋休みも終わると
やっとひみつ堂もゆったりできるね。
今日は白いちみっていうのを頼んでみたよ。
白いちみって何?
と思って店員さんに聞いたら
中に白あんが入ってるいちごみるく
なんだって。
そうそう、ここの看板商品は
ひみつのいちごみるく。
そのいちごみるくの中に白あん

えええええええええ







白あん?!
私はあんこは大好きだけど
好きなのは小豆餡だけで
白餡とかうぐいす餡は大嫌い

しかもいちごみるくと白餡って!
でも白餡もここの手作りと聞いて
頼んでみることにしたよ。
いちごみるく
だよね

だけど食べ進めていくと
出てきたでしょ。
写真だと黒っぽくなってしまったけど
白い白餡。
白くなかったら白餡じゃないけどねー。
あは。
これが意外と合ってるんだよ。
隣では冬のメニュー
ひみつのグラタンを頼んでる人がいたよ。
一度食べてみたいと思ってるんだけど
いつも氷でお腹一杯になってしまって
断念してるよ。
いつも言うけど
ここの氷は食べても寒くならないんだよ

ここの店員さんはほんとに
いつも気持ちが良くて
今日も帰る時に全員があったかく
ありがとうございましたー
って言ってくれて
お気をつけてー
もあったよ。
ありがとう!また来ます






