昨日はまたまた歯医者さん。
帰りに翌日(つまり今日ね)の差し入れを
買うために人形町に行こう!
と思い立ったよ。
検索検索

おっ。
歩いていける

じゃ歩いて行ってみるよー!
しばし歩くと
花屋さんのウィンドウが
かわいいけどなんでだにゃ?
も少し行くと
街に溶け込んでいい感じ

それから
さあ、ここから人形町の佳境に入るよ!
ここの粕漬のお魚おいしいよね

大好き

あぁった〜(世界うるるん滞在記風)
私も京扇堂の扇子持ってるざんす

ここの一番人気は
「黄金芋(こがねいも)」。
これを差し入れに買ったよ。
それから、せっかく来たんだから
練り切り買っちゃおう

錦だか唐だかがついてた気がするー





きれいでしょ?
かわいいでしょ?





それと
秋ですもの

買い物も終わって
さーて、ここまで来たんだから
水天宮さんにお参りしてこう。
水天宮の前の歩道は
今年の4月からこの姿で見られるように
なったんだよ。
だから私も初めて。
いやー、きれいになったんだけど
これって神社なのー?
ビルなのー?
っていう姿になってびっくりしたー

ここは安産の神様だけど
TCATが近くにあるから旅行の神様でも
あるんだよ。
お詣り終えて帰ろうとして階段から外を
パチリ。
振り返ると
先週と今週は御茶ノ水の用事がお休みだから
街歩きがてきるんだよ。
あ

門仲行ってアレ食べよう

またまた検索検索

ふむふむ。
茅場町まで歩くよー

で、茅場町から門前仲町まで地下鉄ーっ

って、
あらら。
写真15枚までなのね

じゃあ、今日はここまでね。
また明日

















