ブログって、あれね。
一旦さぼるととことんさぼりたくなるのねー。
相変わらず食べまくって
頭の中ではブログ書いてるんだけどねー。
ってわけで今旬な話題を。
いや、今日くらいまでだから
既に遅れてるか

ま、いっか



新宿伊勢丹のイタリア展に行ったよ。
イタリア展の中でもやっぱり新宿伊勢丹が
一番いいかな。
今年は知り合いのご家族がトスカーナで
作っているノンフィルターの
オリーブオイルを分けていただいたので
それで生き長らえて来たけど
そろそろなくなりそうなので
まずはオリーブオイルを買わなくちゃ

それからオリーブとブッラータと
あ!パン!パンないかな?
あった!あった!!
音羽のパン屋さんなんだって。
イタリアパン屋さんって珍しいよね。
以前、東急フードショーに
1週間だけ出てたパン屋さんに
チャバッタがあったので買おうとして
「チャバッタください」って言ったら
店員さんが「チャバタですね」って言うから
「はい、チャバッタください」
「はい、チャバタですね」っていう
不毛な会話を繰り広げたのを
思い出してしまった。
チャバタって、あーた!
チビ太じゃないんだから!!
ってな感じの不当な扱いをまだまだ受けているイタリアパンだけど、専門店もあるんだね

名前は忘れたけどおっきなパンを
買ったよ

ほんとにイタリアみたいに
大きな穴がいっぱいあるパンだった

オリーブオイルもいっぱい味見して
これなら!と思えるのに出会えたよ

帰ってからお値段見て
落ち込んじゃったけど

まあ、ちびちび使おうっと

ブッラータもみつけたし
おいしいヤギさんのチーズも買ったし
いろいろ食材も買ったし
あとは
うひひ
甘いもの〜





だけど、思ったよりなかった…
私の探し方が悪かったのか…

で、結局チョコレート!!
この前いっぱい買っちゃったから
またまたvenchiだよ

でも、この前日本橋三越のイータリーに
なかったチョコ。
中はねー
チョコキャビアって覚えててんだんだけど
チョキャビアなんだって!
だーいすきなんだよ

特に赤い包み紙の
クレームブリュレ、おいっしーーー





あとは他のメーカーのオリーブオイルが
入っているというチョコも
珍しくて買ってみたけど
私のお口が子供すぎるのか
あまり好きじゃなかったなー。
今年は既に2回目のイタリア展だけど
ぎんみつのイタリア展にも
参戦よていっっっ











