今日もね、歯医者さん。
御茶ノ水から歩いて行ったんだけど
20分くらいで行けちゃったよ。
意外と近かったね

診察の後この前買ってみたらおいしかった
ラ・セゾンの食パンを買いに
また三越へ行ったよ。
くもりだか雨の予報だったけど
晴れて暑いんですけど…

なのでそのまま新館に行って
なるべく涼んで行こうと





本館の地下1階からはなぜか新館の地下2階に
繋がってる。
ほーほー。
新館にはフォートナム&メイソンが
入っていて紅茶はもちろん
パンとかお菓子も買えて
お茶もできますぜっ

この次寄ろうっと

地下1階に上がったらイタリア食品を
いろいろと売ってたよ。
生ハム、サラミ、パンチェッタ、
チーズ、オリーブオイル、えとせとら
テンション上がるー





でも、たっかーーーい

ふっと見たら、ここは
ここは
ここは
イータリーだったよーーー









でも、代官山にあったイータリーに比べると
品揃えが圧倒的に少ないなー。
聞いたら今はここと横浜にしか
ないんだって。
代官山のイータリーは中庭を挟んで
コの字に建物があって
商品も豊富だったし、イートインも結構広かったし、パールもあって楽しかったなー。
なくなっちゃって、ほんっと残念!
ってことで
venchiのチョコレート買ったよ。
この前のバラッティ&ミラノを思い出して
恐る恐る3つだけ買ったよ



包み紙に包んであるタイプのしかなかった。
それからvenchiが入ってるなら
ジャンドゥーヤとマンゴーにしたよ。
抹茶とかイタリアにはなさそうなのも
あったよ。
あまおうとかもね!
チョコレートも一緒に記念撮影

でも、考えたら三越だもんね

ちゃんちゃんっ




