投稿写真

投稿写真

投稿写真

数年前まではイタリアには
ほとんど自販機はなかったんだよ。
あってもタバコの自販機が時々あるくらい。
それがいつ頃からだろうか?
急にわっと自販機が目につくようになったよ。
もともと日本みたいに駅のホームに
キオスク見たいのも何もなかったんだけど
地下鉄の駅のホームや乗り換えの所とか
ばんばん自販機が登場してるよ。
その自販機はね、
お水やジュースのような飲み物飲みのほかに
ポテチやお菓子もあれば
サンドイッチみたいのも
同じ自販機の中に入ってるんだよ。
今やイタリアの方がいろいろなものを
自販機で買えるような気がするな。
今年はなくなっちゃってたけど
去年はね、カドルナっていう駅に
しぼりたてオレンジジュースの
自販機があったよ。
つまりね、その場でオレンジを絞って
ジュースにしてくれる自販機だったんだよ。
今年自販機を眺めてたら
MIKADOっていうお菓子を発見!
よく見て!glicoって書いてあるんだよ。
これってポッキーだよね!!
日本のポッキーより箱がスリムで
1.20ユーロだったよ。
ちょっと高いけど帰りの飛行機の中でても
食べてみようかな♪



#自販機 #ポッキー #グリコ