ほんとにびっくりするくらい
ミラノには日本食レストランが
増えたよ。
昔何ていう名前だったかな、
中心地に近いところにキッコーマンが
日本食レストランをがんばってたんだけど
撤退してしまって…。
その頃が信じられないくらいの
日本食ブームだよねー。
今いるところの通りの近所にも
少なくもと2軒はあるよ。
なんだかあやしいものを食べてるけどねー。
聞いた話によるとね、たいていは中国人が
やってるんだって。
最初は日本人を雇うんだけど
高いからある程度お客さんがついたら
自分たちでやるようになるんだってさー。
最初の写真二つは今日通った通りの
日本食もどき屋さんの
外に貼ってあったメニューの一部。
見て見て!
おにぎりがなんと!4ユーロもするんだよ!!
うちの近くは3.40ユーロだったから
もっと高いよね!
それから、3つ目の写真は別のお店なんだけど
お店の名前がね、
kyto?
kytoって何?
ああああああああっ!
もしかしてもしかしてー!!?
kyotoって書こうと思って
間違えちゃったのね!!?
だって日本人じゃないからね!!?
ざんねーんっ!
ってわけで
スーパーにはtofuも売ってるし
(どんなものかはわからない。
なぜか紙の箱に入って縦に並んでたよ)
「海苔」っいうのも売ってる。
「海苔」はね、サーモンを
海苔で巻いてあるものらしい((((;゚Д゚)))))))
#日本食レストラン #海苔 #ミラノ #おにぎり #そば#うどん #寿司
ミラノには日本食レストランが
増えたよ。
昔何ていう名前だったかな、
中心地に近いところにキッコーマンが
日本食レストランをがんばってたんだけど
撤退してしまって…。
その頃が信じられないくらいの
日本食ブームだよねー。
今いるところの通りの近所にも
少なくもと2軒はあるよ。
なんだかあやしいものを食べてるけどねー。
聞いた話によるとね、たいていは中国人が
やってるんだって。
最初は日本人を雇うんだけど
高いからある程度お客さんがついたら
自分たちでやるようになるんだってさー。
最初の写真二つは今日通った通りの
日本食もどき屋さんの
外に貼ってあったメニューの一部。
見て見て!
おにぎりがなんと!4ユーロもするんだよ!!
うちの近くは3.40ユーロだったから
もっと高いよね!
それから、3つ目の写真は別のお店なんだけど
お店の名前がね、
kyto?
kytoって何?
ああああああああっ!
もしかしてもしかしてー!!?
kyotoって書こうと思って
間違えちゃったのね!!?
だって日本人じゃないからね!!?
ざんねーんっ!
ってわけで
スーパーにはtofuも売ってるし
(どんなものかはわからない。
なぜか紙の箱に入って縦に並んでたよ)
「海苔」っいうのも売ってる。
「海苔」はね、サーモンを
海苔で巻いてあるものらしい((((;゚Д゚)))))))
#日本食レストラン #海苔 #ミラノ #おにぎり #そば#うどん #寿司


