もうすぐクリスマスですね。
クリスマスと言えば
やっぱりパネットーネでしょ!
以前はなかなかおいしい
パネットーネを手に入れるのが
難しかったけど
今は成城石井とかカルディとかで
イタリアのを買えるようになりました。
それからコストコで売っているのも
おいしいって聞きます。
私は去年カルディで買ってみたら
おいしかったので
今年もカルディにしました。
去年のは500gので
イタリアの小さな工場で
作られているもので、
とてもおいしかったですよー。
今年もそれにしようと思ったら
もう一つ別のも売っていて
それは1kg。
どうしようかな~って思ったんだけど
去年買ったのは
味がわかっているので
違うのを味見してみよー!!
っていうことで
1kgのを買ってきましたー。
やっぱり最低1kgはないと
物足りないよねー。
んじゃ、早速食べてみよーっと。
あれ?
トスカーナって書いてあるじゃん!
パネットーネはミラノが発祥の地
なので、やっぱり北イタリアのが
食べたかったんだけどな~。
ま、いっか!
さてさて、切ってみましたよ!
食べてみましたよ!
心配は杞憂でありました(*^o^*)
意外とあっさりしていて
おいしかってです。
日本でもパネットーネ作ってるとこ
あるけど、な~んか違うんだよね~。
なんなんだろ?
酵母?
小麦?
クリスマスと言えば
やっぱりパネットーネでしょ!
以前はなかなかおいしい
パネットーネを手に入れるのが
難しかったけど
今は成城石井とかカルディとかで
イタリアのを買えるようになりました。
それからコストコで売っているのも
おいしいって聞きます。
私は去年カルディで買ってみたら
おいしかったので
今年もカルディにしました。
去年のは500gので
イタリアの小さな工場で
作られているもので、
とてもおいしかったですよー。
今年もそれにしようと思ったら
もう一つ別のも売っていて
それは1kg。
どうしようかな~って思ったんだけど
去年買ったのは
味がわかっているので
違うのを味見してみよー!!
っていうことで
1kgのを買ってきましたー。
やっぱり最低1kgはないと
物足りないよねー。
んじゃ、早速食べてみよーっと。
あれ?
トスカーナって書いてあるじゃん!
パネットーネはミラノが発祥の地
なので、やっぱり北イタリアのが
食べたかったんだけどな~。
ま、いっか!
さてさて、切ってみましたよ!
食べてみましたよ!
心配は杞憂でありました(*^o^*)
意外とあっさりしていて
おいしかってです。
日本でもパネットーネ作ってるとこ
あるけど、な~んか違うんだよね~。
なんなんだろ?
酵母?
小麦?

