Italian cooking lesson | Yui's every day★

Yui's every day★

ブログの説明を入力します。

またまたTadakuという
サービスで、
イタリア料理教室へ
行ってきました。

今回の場所は
広尾のマンションで、
お部屋も
とてもラグジュアスで
洗練された空間
テンション高なりました

特に西欧の方の
インテリアに
心惹かれることが多いので
いつも色の組み合わせや
小物の置き方は
勉強になることが多いです

さて、作ったのは
(作り方を見たのは)
カボチャのリゾット
{2D4674CA-1AF0-42A6-8C27-A9F34D4C492E}
リゾットのお米は
イタリアから輸入したものだそう。
日本米だと
水分を多く含みすぎて
不向きだとか。
{EFC3D6DD-F10A-4213-BC80-7606C7FA2D80}
Galloという有名なメーカーの
お米。

きのこを詰めたポークフィレ
{FFA1EA29-FBBF-4DA7-B833-C0B4838F482C}
めちゃめちゃ美味しかった!

この作り方もまた
とてもアーティスティックでした。
{A3AB4E36-DEAF-4700-A921-92D674BEAF2F}
器用にタコ糸を
巻かれていて
勉強になりました。

そしてパンプキンスープ
{64A2B2A0-8A53-453C-BC07-9290A12A6C0A}

こちら、クルトン代わりに
カボチャの皮を
使ってふりかけのような
クルトンを作られていました。
{EEA6A89B-B465-47C3-92D8-4232B6F21E1D}

オリーブオイルで
パン粉と炒める。
{AFFEE676-9713-485D-8729-D8FB4C275F30}

このスープとクルトンの
組み合わせがとても上品な味で
美味しかったです。
ちなみに、カボチャの皮は
イタリアでは使わないそうなのですが、
日本に来て皮まで使うのを見て
このクルトンを思いつかれたとのこと。

このインスピレーションは
お料理への情熱があるからこそ。
かっこいい!

デザートは
パンナコッタ!
{172EFA57-DAE9-483F-95DB-8EDFE1FD4055}

このベリーのソースは
こんな風に濾すので、
とても滑らかでした。
{A039F5EB-8A6D-4C6A-A89A-A6E186195ED8}
このパンナコッタは
出すカフェがあれば
足繁く通っちゃう!と
思うほどの美味しさ。

たくさんのtipsが惜しみなく
詰まっていて、
ジェントルマンな先生に
教わることのできる
レッスンだったので、
大満足でした。

Tadakuのレッスンに行くと
各国の先生が
各国の情熱や愛をもっているのが
伝わってきて、
日本のことを知らないことが
恥ずかしくなるので、
日本のことを知るべく、
読むべき本のリスト化を行おう!
と画策中です